言われて嬉しかったこと 初めてトピック 応援団員 期待の新人 タマ 2021.01.20 がんになった時、子供たちがまだ小さかったのでどうしても周囲のサポートが必要でした。私・夫の両親は遠方だったので入院中は来てもらうことにしたものの、それ以外の日常の検査や通院、幼稚園の送迎をどうするか??? 口が堅い(←ここポイント)、信頼できるママ友に相談した時に、驚いた様子はありましたが、シン… 続きを読む 言われて嬉しかったこと 診断・治療選択 くらし 友人・知人との関係 こころ
言われて嬉しかったこと 初めてトピック 応援団員 期待の新人 タマ 2021.01.20 がんになった時、子供たちがまだ小さかったのでどうしても周囲のサポートが必要でした。私・夫の両親は遠方だったので入院中は来てもらうことにしたものの、それ以外の日常の検査や通院、幼稚園の送迎をどうするか??? 口が堅い(←ここポイント)、信頼できるママ友に相談した時に、驚いた様子はありましたが、シン… 続きを読む 言われて嬉しかったこと 診断・治療選択 くらし 友人・知人との関係 こころ
言われて嬉しかったこと 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! リリー 2021.01.12 <がん>になったことを伝えるとみな、驚くと同時にどう反応していいのかわからないようでした。 言われて嬉しかった言葉は、<あなたがどんなに辛いのかは私にはわからないけど、辛いとき、話したくなったら私はいつでもここにいるから>と言ってくれたこと。事実、彼女(高校の同級生)には、ことあるごとに不安や愚痴… 続きを読む 言われて嬉しかったこと 診断・治療選択 経過観察/外来受診 治療終了後 治療 くらし 医療者との関係 家族との関係 友人・知人との関係 女性 患者 あり 東京都
言われて嬉しかったこと 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! リリー 2021.01.12 <がん>になったことを伝えるとみな、驚くと同時にどう反応していいのかわからないようでした。 言われて嬉しかった言葉は、<あなたがどんなに辛いのかは私にはわからないけど、辛いとき、話したくなったら私はいつでもここにいるから>と言ってくれたこと。事実、彼女(高校の同級生)には、ことあるごとに不安や愚痴… 続きを読む 言われて嬉しかったこと 診断・治療選択 経過観察/外来受診 治療終了後 治療 くらし 医療者との関係 家族との関係 友人・知人との関係 女性 患者 あり 東京都
愚痴や不安を川柳にしてみませんか 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.01.11 コロナさん お願いだから どっかに行って! (詠み人知らず・季語なし) 愚痴川柳 いつのエピソード(その他) くらし こころ 仕事・お金 情報 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし
愚痴や不安を川柳にしてみませんか 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.01.11 コロナさん お願いだから どっかに行って! (詠み人知らず・季語なし) 愚痴川柳 いつのエピソード(その他) くらし こころ 仕事・お金 情報 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし
愚痴や不安を川柳にしてみませんか 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! ソムタム 2021.01.08 抜けちゃって はじめて感じる 股間の寒さ 愚痴川柳 薬物療法 副作用・後遺症 くらし 情報 50代 女性 患者 Ⅲ 抗がん剤 分子標的薬 ホルモン剤
愚痴や不安を川柳にしてみませんか 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! ソムタム 2021.01.08 抜けちゃって はじめて感じる 股間の寒さ 愚痴川柳 薬物療法 副作用・後遺症 くらし 情報 50代 女性 患者 Ⅲ 抗がん剤 分子標的薬 ホルモン剤
言われて嬉しかったこと 初めてトピック 応援団員 応援された!! よーこ 2021.01.07 「よく頑張りましたね」 退院する時に、看護師さんに言われた言葉です。 抗がん剤の治療が本当に辛かったのですが、こう言われて「そうか、私、頑張ってたんだ」と思いました。「頑張って」はプレッシャーですが「頑張りましたね」は嬉しかったです。大人になるとあまり褒められないので、それもあって嬉しかったです。 言われて嬉しかったこと 手術・入院 薬物療法 くらし 医療者との関係 こころ 50代 女性 患者 抗がん剤
言われて嬉しかったこと 初めてトピック 応援団員 応援された!! よーこ 2021.01.07 「よく頑張りましたね」 退院する時に、看護師さんに言われた言葉です。 抗がん剤の治療が本当に辛かったのですが、こう言われて「そうか、私、頑張ってたんだ」と思いました。「頑張って」はプレッシャーですが「頑張りましたね」は嬉しかったです。大人になるとあまり褒められないので、それもあって嬉しかったです。 言われて嬉しかったこと 手術・入院 薬物療法 くらし 医療者との関係 こころ 50代 女性 患者 抗がん剤
愚痴や不安を川柳にしてみませんか 初めてトピック 応援団員 期待の新人 タマ 2021.01.06 寒い夜 布団蹴飛ばす ホットフラッシュ 愚痴川柳 ホットフラッシュ ホトフラ ホルモン療法 薬物療法 副作用・後遺症 くらし 50代 女性 患者 ホルモン剤
愚痴や不安を川柳にしてみませんか 初めてトピック 応援団員 期待の新人 タマ 2021.01.06 寒い夜 布団蹴飛ばす ホットフラッシュ 愚痴川柳 ホットフラッシュ ホトフラ ホルモン療法 薬物療法 副作用・後遺症 くらし 50代 女性 患者 ホルモン剤
病室で迎えたクリスマス(クリスマスの思い出) 初めてトピック 応援団員 応援された!! よーこ 2020.12.16 抗がん剤治療での入院がちょうどクリスマスの時期だったので、床頭台に置けるような小さなツリーとトナカイのカチューシャを持っていきました。病院にも大きなツリーがあったのですが、抗がん剤の副作用が辛いときは見に行けないので、枕元に置いておいて良かったです。 イブの日には、病院の食事もクリスマスのチ… 続きを読む クリスマス サンタクロース プレゼント 病院食 入院グッズ 手術・入院 薬物療法 副作用・後遺症 くらし こころ 50代 女性 患者 抗がん剤
病室で迎えたクリスマス(クリスマスの思い出) 初めてトピック 応援団員 応援された!! よーこ 2020.12.16 抗がん剤治療での入院がちょうどクリスマスの時期だったので、床頭台に置けるような小さなツリーとトナカイのカチューシャを持っていきました。病院にも大きなツリーがあったのですが、抗がん剤の副作用が辛いときは見に行けないので、枕元に置いておいて良かったです。 イブの日には、病院の食事もクリスマスのチ… 続きを読む クリスマス サンタクロース プレゼント 病院食 入院グッズ 手術・入院 薬物療法 副作用・後遺症 くらし こころ 50代 女性 患者 抗がん剤
クリスマスの思い出 プレゼントに「しかけ絵本」 初めてトピック 応援団員 期待の新人 タマ 2020.12.15 がんの治療で、検査や入院、手術など、自分自身も頑張りましたが、家族も頑張ってくれました。 特に上の娘(当時小4)は、お手伝いに来てくれていた祖母のやり方になかなか慣れず、衝突を繰り返していたようで、そんな話を聞くたびに申し訳なく思っていました。 なので、罪滅ぼしではないですが、クリスマスにはと… 続きを読む クリスマス プレゼント 娘 治療終了後 くらし 家族との関係 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもあり パートアルバイト 東京都 ホルモン剤
クリスマスの思い出 プレゼントに「しかけ絵本」 初めてトピック 応援団員 期待の新人 タマ 2020.12.15 がんの治療で、検査や入院、手術など、自分自身も頑張りましたが、家族も頑張ってくれました。 特に上の娘(当時小4)は、お手伝いに来てくれていた祖母のやり方になかなか慣れず、衝突を繰り返していたようで、そんな話を聞くたびに申し訳なく思っていました。 なので、罪滅ぼしではないですが、クリスマスにはと… 続きを読む クリスマス プレゼント 娘 治療終了後 くらし 家族との関係 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもあり パートアルバイト 東京都 ホルモン剤
はじめて読めた同病者の本 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2020.11.27 予想もしていなかった病気の告知に本当に気が動転をし、そのあとも、坂道を転がり落ちるかのような急展開の連続に、診断されてから1年ぐらいは、乳がん患者さんの本を見ることも、手に取ることもできないでいました。 本当に不思議なもので、岸本葉子さんや岸本英雄さんの本などなど、他の部位や、死生学などの本… 続きを読む AYA世代 再発・転移したとき 再発後の治療 くらし 家族との関係 友人・知人との関係 仕事・お金 女性 患者 ホルモン剤 抗がん剤
はじめて読めた同病者の本 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2020.11.27 予想もしていなかった病気の告知に本当に気が動転をし、そのあとも、坂道を転がり落ちるかのような急展開の連続に、診断されてから1年ぐらいは、乳がん患者さんの本を見ることも、手に取ることもできないでいました。 本当に不思議なもので、岸本葉子さんや岸本英雄さんの本などなど、他の部位や、死生学などの本… 続きを読む AYA世代 再発・転移したとき 再発後の治療 くらし 家族との関係 友人・知人との関係 仕事・お金 女性 患者 ホルモン剤 抗がん剤
入院中は漫画!(おすすめの一冊) 初めてトピック 応援団員 応援された!! よーこ 2020.11.24 抗がん剤の治療中は細かい字を見るのが辛かったので、楽に読める漫画をよく読んでいました。ちょうど「のだめカンタービレ」が流行っていて、大笑いしながら読みました。 点滴の後が青黒くなっていたのを見て「ぎゃぼー!」とか言っていたのを覚えています。 難しく考えず、楽しめる本が治療中には良いな~って思い… 続きを読む 読書、本 手術・入院 薬物療法 くらし こころ 50代 女性 患者 抗がん剤
入院中は漫画!(おすすめの一冊) 初めてトピック 応援団員 応援された!! よーこ 2020.11.24 抗がん剤の治療中は細かい字を見るのが辛かったので、楽に読める漫画をよく読んでいました。ちょうど「のだめカンタービレ」が流行っていて、大笑いしながら読みました。 点滴の後が青黒くなっていたのを見て「ぎゃぼー!」とか言っていたのを覚えています。 難しく考えず、楽しめる本が治療中には良いな~って思い… 続きを読む 読書、本 手術・入院 薬物療法 くらし こころ 50代 女性 患者 抗がん剤