選択中の検索ワード: (Ⅱ) 検索条件を変更する 自由記述形式 研究形式 新語登録 投稿するあなたの立場は? 患者 医療従事者 親 子ども 夫・パートナー 恋人 友人・知人 遺族 その他 どんなときのエピソードですか? 診断・治療選択 手術・入院 薬物療法 放射線療法 再建 経過観察/外来受診 治療終了後 検査 再発・転移したとき 再発後の治療 緩和ケア その他 何に関するエピソードですか? 治療 副作用・後遺症 くらし アピアランス(外見) 医療者との関係 家族との関係 友人・知人との関係 患者との関係 こころ 仕事・お金 情報 恋愛・性生活 その他 年齢 ~20歳未満 20代 30代 40代 50代 60代 70代以上 性別 男性 女性 その他 現在の立場 患者 家族・支える人 医療従事者 配偶者・パートナー あり なし 子どもの有無 あり なし お仕事 正社員 契約社員 パートアルバイト 個人事業主 経営者 専業主婦/主夫 学生 仕事をしていない 居住地区 北海道地方 北海道 東北地方 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 関東地方 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 中部地方 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 近畿地方 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 中国地方 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 四国地方 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 九州・沖縄地方 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 ステージ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ 分からない 再発・転移の有無 あり なし 薬物療法の種類 抗がん剤 分子標的薬 免疫チェックポイント阻害薬 ホルモン剤 分からない 患者との関係 夫 妻 パートナー 子供 親 兄弟姉妹 友人 同僚 その他 職種 医師 看護師 薬剤師 その他医療従事者
がん治療中・治療後のスポーツ(運動)について 初めてトピック 応援団員 応援された!! maple-leaf 2023.05.29 もともとウォーキングは好きでしたが、放射線科の先生から「ウォーキングは骨を強くしてくれるからおススメよ」と教えていただき、それからは「運動」を意識して歩くようにしています。 治療後、はじめはすぐに疲れてしまっていましたが、徐々に距離が伸びていき、今では20km程度なら平気で歩けるようになりました… 続きを読む スポーツ 運動 リハビリテーション 立場・患者 治療終了後 くらし なんのエピソード(その他) 40代 女性 患者 パートアルバイト Ⅱ 抗がん剤
がん治療中・治療後のスポーツ(運動)について 初めてトピック 応援団員 応援された!! maple-leaf 2023.05.29 もともとウォーキングは好きでしたが、放射線科の先生から「ウォーキングは骨を強くしてくれるからおススメよ」と教えていただき、それからは「運動」を意識して歩くようにしています。 治療後、はじめはすぐに疲れてしまっていましたが、徐々に距離が伸びていき、今では20km程度なら平気で歩けるようになりました… 続きを読む スポーツ 運動 リハビリテーション 立場・患者 治療終了後 くらし なんのエピソード(その他) 40代 女性 患者 パートアルバイト Ⅱ 抗がん剤
「味がわかる」って当たり前のことではないんですね 初めてトピック 応援団員 応援された!! maple-leaf 2023.03.27 治療中、味覚障害に関する興味深い記事を新聞で見つけました。 ある病院で外来化学療法を受けた患者さんを対象に 抗がん剤投与後の味覚の変化についてアンケートを実施したところ、 私が使用していた抗がん剤では、85%近くの人が味覚の変化を訴えたそうです。 私も確かに抗がん剤投与後、4~5日経っ… 続きを読む 立場・患者 薬物療法 治療 くらし 40代 女性 患者 あり なし パートアルバイト Ⅱ 抗がん剤
「味がわかる」って当たり前のことではないんですね 初めてトピック 応援団員 応援された!! maple-leaf 2023.03.27 治療中、味覚障害に関する興味深い記事を新聞で見つけました。 ある病院で外来化学療法を受けた患者さんを対象に 抗がん剤投与後の味覚の変化についてアンケートを実施したところ、 私が使用していた抗がん剤では、85%近くの人が味覚の変化を訴えたそうです。 私も確かに抗がん剤投与後、4~5日経っ… 続きを読む 立場・患者 薬物療法 治療 くらし 40代 女性 患者 あり なし パートアルバイト Ⅱ 抗がん剤
診察室でおきた空耳アワー 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.04.15 私がわからなかったのは「断端」です。 手術のあと、胸筋の付け根(?)な場所が痛くて痛くて、さわると筋っぽく、固くなっていました。そもそも、病気をする前はそんなに自分の体を注意深く触ったこともなかったので、初めての感触にびっくり!回診でやってきた主治医に、 「ここが痛いのだけどなぜ?」 … 続きを読む 空耳アワー 診察室 主治医 看護師 AYA世代 手術・入院 治療 副作用・後遺症 医療者との関係 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし Ⅱ 再発・転移あり ホルモン剤 抗がん剤
診察室でおきた空耳アワー 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.04.15 私がわからなかったのは「断端」です。 手術のあと、胸筋の付け根(?)な場所が痛くて痛くて、さわると筋っぽく、固くなっていました。そもそも、病気をする前はそんなに自分の体を注意深く触ったこともなかったので、初めての感触にびっくり!回診でやってきた主治医に、 「ここが痛いのだけどなぜ?」 … 続きを読む 空耳アワー 診察室 主治医 看護師 AYA世代 手術・入院 治療 副作用・後遺症 医療者との関係 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし Ⅱ 再発・転移あり ホルモン剤 抗がん剤
診察室でおきた空耳アワー 初めてトピック 応援団員 応援された!! maple-leaf 2021.04.14 抗がん剤治療中、副作用対策として漢方薬を処方してほしいと主治医に相談しました。受け取ったのは風邪薬。その時たまたま風邪の症状があったので、先生が追加で処方してくれたのかと思いましたが、肝心の漢方薬がありません。 「あの… 先生… 漢方薬は……」と恐る恐る尋ねてみると、 「ん? 感冒薬はこれです… 続きを読む 空耳アワー 診察室 主治医 看護師 漢方薬 薬物療法 治療 副作用・後遺症 40代 女性 患者 パートアルバイト Ⅱ
診察室でおきた空耳アワー 初めてトピック 応援団員 応援された!! maple-leaf 2021.04.14 抗がん剤治療中、副作用対策として漢方薬を処方してほしいと主治医に相談しました。受け取ったのは風邪薬。その時たまたま風邪の症状があったので、先生が追加で処方してくれたのかと思いましたが、肝心の漢方薬がありません。 「あの… 先生… 漢方薬は……」と恐る恐る尋ねてみると、 「ん? 感冒薬はこれです… 続きを読む 空耳アワー 診察室 主治医 看護師 漢方薬 薬物療法 治療 副作用・後遺症 40代 女性 患者 パートアルバイト Ⅱ
がん友さんとの旅行(旅のエピソード大募集) 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.11.10 抗がん剤の治療が終わったころから、がん友さん達と旅行に行くようになりました。 ブログを通じて知り合った人たちですが、お互いの病気のことは分かっているので疲れたら休憩したり、大浴場でもみんなで入れば怖くない!って感じでした。傷口や脱毛してからのホヨホヨの髪の毛を見せ合ったり、便利グッズを共有し… 続きを読む GOTOオンライン・トラベル 経過観察/外来受診 くらし アピアランス(外見) 友人・知人との関係 こころ 50代 女性 患者 Ⅱ 抗がん剤
がん友さんとの旅行(旅のエピソード大募集) 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.11.10 抗がん剤の治療が終わったころから、がん友さん達と旅行に行くようになりました。 ブログを通じて知り合った人たちですが、お互いの病気のことは分かっているので疲れたら休憩したり、大浴場でもみんなで入れば怖くない!って感じでした。傷口や脱毛してからのホヨホヨの髪の毛を見せ合ったり、便利グッズを共有し… 続きを読む GOTOオンライン・トラベル 経過観察/外来受診 くらし アピアランス(外見) 友人・知人との関係 こころ 50代 女性 患者 Ⅱ 抗がん剤
闘うものではなく、上手につき合うもの 初めてトピック 応援団員 応援された!! maple-leaf 2020.10.28 がんと診断されてから、ずっと「がんと闘うぞ。がんに負けないように常に前向きに過ごすぞ」と頑張りすぎてしまい、抗がん剤治療中に精神的に参ってしまったことがありました。そんなとき、患者サロンで出会った方から「がんと闘わなくていいんだよ。上手につき合う・・・ぐらいの気持ちでいればいいんだよ」とアドバイス… 続きを読む 診断・治療選択 手術・入院 薬物療法 患者との関係 こころ 40代 女性 患者 Ⅱ
闘うものではなく、上手につき合うもの 初めてトピック 応援団員 応援された!! maple-leaf 2020.10.28 がんと診断されてから、ずっと「がんと闘うぞ。がんに負けないように常に前向きに過ごすぞ」と頑張りすぎてしまい、抗がん剤治療中に精神的に参ってしまったことがありました。そんなとき、患者サロンで出会った方から「がんと闘わなくていいんだよ。上手につき合う・・・ぐらいの気持ちでいればいいんだよ」とアドバイス… 続きを読む 診断・治療選択 手術・入院 薬物療法 患者との関係 こころ 40代 女性 患者 Ⅱ
我が家も親子でがん治療 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.10.09 私ががんに罹患したことがわかってから1か月後に、別の部位ですが母もがんを罹患しました。 入院中に身の回りの世話をしてくれていた姉が「同じ病院にしたほうが楽」ということで母も同じ病院で治療をしたので、入院期間がかぶった時は、母の病室と私の病室をハシゴしていました。同じ病院で楽とはいえ、いっぺんに家族… 続きを読む 手術・入院 家族との関係 患者との関係 こころ 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり Ⅱ 抗がん剤
我が家も親子でがん治療 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.10.09 私ががんに罹患したことがわかってから1か月後に、別の部位ですが母もがんを罹患しました。 入院中に身の回りの世話をしてくれていた姉が「同じ病院にしたほうが楽」ということで母も同じ病院で治療をしたので、入院期間がかぶった時は、母の病室と私の病室をハシゴしていました。同じ病院で楽とはいえ、いっぺんに家族… 続きを読む 手術・入院 家族との関係 患者との関係 こころ 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり Ⅱ 抗がん剤
秋にまつわるエピソード 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.10.08 秋と言えば食欲の秋な私でしたが、ちょうど抗がん剤の治療が夏~冬だったため、食欲の秋にはならず、かわりに病院内の図書コーナーで本や漫画を借りて読みまくったので読書の秋でした。 普段は仕事や家事に追われてゆっくり読書もできなかったのですが、入院中は疲れない程度に本を楽しむことができました。 秋の思い出 手術・入院 くらし こころ 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもあり パートアルバイト 埼玉県 Ⅱ 再発・転移なし 抗がん剤
秋にまつわるエピソード 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.10.08 秋と言えば食欲の秋な私でしたが、ちょうど抗がん剤の治療が夏~冬だったため、食欲の秋にはならず、かわりに病院内の図書コーナーで本や漫画を借りて読みまくったので読書の秋でした。 普段は仕事や家事に追われてゆっくり読書もできなかったのですが、入院中は疲れない程度に本を楽しむことができました。 秋の思い出 手術・入院 くらし こころ 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもあり パートアルバイト 埼玉県 Ⅱ 再発・転移なし 抗がん剤