言われて嬉しかったこと 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! はにわ 2021.02.25 がんに罹患してから、「何か手伝えることがあったら言ってね」という 声かけをよくしてもらうようになりました。 人に迷惑をかけることが苦手な私は、これまで困った事があっても自分で なんとか乗り越えていこうと頑張ってきましたが、罹患してからの入院生活、 その後の抗がん剤治療は、自分1人ではど… 続きを読む 言われて嬉しかったこと 手術・入院 薬物療法 経過観察/外来受診 家族との関係 友人・知人との関係 こころ 40代 女性 患者 Ⅳ 再発・転移なし
言われて嬉しかったこと 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! はにわ 2021.02.25 がんに罹患してから、「何か手伝えることがあったら言ってね」という 声かけをよくしてもらうようになりました。 人に迷惑をかけることが苦手な私は、これまで困った事があっても自分で なんとか乗り越えていこうと頑張ってきましたが、罹患してからの入院生活、 その後の抗がん剤治療は、自分1人ではど… 続きを読む 言われて嬉しかったこと 手術・入院 薬物療法 経過観察/外来受診 家族との関係 友人・知人との関係 こころ 40代 女性 患者 Ⅳ 再発・転移なし
病院の食事 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.02.01 初めての入院、初めての病院食には、私の知らない世界がたくさんありました。。。 特に、天候不良などで野菜が高騰化したりすると、一気に病院食につながります。 限られた料金のなかで、栄養や塩分などのバランス、飲み込みやすさなどを考えて提供するのは、本当に大変だねーーーー!と思います。 中でも衝… 続きを読む 食事 AYA世代 手術・入院 薬物療法 くらし なんのエピソード(その他) 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし ホルモン剤 抗がん剤
病院の食事 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.02.01 初めての入院、初めての病院食には、私の知らない世界がたくさんありました。。。 特に、天候不良などで野菜が高騰化したりすると、一気に病院食につながります。 限られた料金のなかで、栄養や塩分などのバランス、飲み込みやすさなどを考えて提供するのは、本当に大変だねーーーー!と思います。 中でも衝… 続きを読む 食事 AYA世代 手術・入院 薬物療法 くらし なんのエピソード(その他) 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし ホルモン剤 抗がん剤
言われて嬉しかったこと 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.01.13 手術で入院をしていたとき、同じ時期に入院した患者さんたちとお友達になりました。 微妙に退院日が異なり、そのグループの中で一番最初に退院したがん友。2週間の合宿生活のようなものだったので、退院日にはなんとなく寂しいような、不安なような、複雑な気持ちでベッド周りの片づけやら、調味料やテレビカードの受… 続きを読む 言われて嬉しかったこと AYA世代 手術・入院 医療者との関係 家族との関係 友人・知人との関係 患者との関係 こころ 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし
言われて嬉しかったこと 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.01.13 手術で入院をしていたとき、同じ時期に入院した患者さんたちとお友達になりました。 微妙に退院日が異なり、そのグループの中で一番最初に退院したがん友。2週間の合宿生活のようなものだったので、退院日にはなんとなく寂しいような、不安なような、複雑な気持ちでベッド周りの片づけやら、調味料やテレビカードの受… 続きを読む 言われて嬉しかったこと AYA世代 手術・入院 医療者との関係 家族との関係 友人・知人との関係 患者との関係 こころ 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし
言われて嬉しかったこと 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2021.01.07 「よく頑張りましたね」 退院する時に、看護師さんに言われた言葉です。 抗がん剤の治療が本当に辛かったのですが、こう言われて「そうか、私、頑張ってたんだ」と思いました。「頑張って」はプレッシャーですが「頑張りましたね」は嬉しかったです。大人になるとあまり褒められないので、それもあって嬉しかったです。 言われて嬉しかったこと 手術・入院 薬物療法 くらし 医療者との関係 こころ 50代 女性 患者 抗がん剤
言われて嬉しかったこと 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2021.01.07 「よく頑張りましたね」 退院する時に、看護師さんに言われた言葉です。 抗がん剤の治療が本当に辛かったのですが、こう言われて「そうか、私、頑張ってたんだ」と思いました。「頑張って」はプレッシャーですが「頑張りましたね」は嬉しかったです。大人になるとあまり褒められないので、それもあって嬉しかったです。 言われて嬉しかったこと 手術・入院 薬物療法 くらし 医療者との関係 こころ 50代 女性 患者 抗がん剤
愚痴や不安を川柳にしてみませんか 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2021.01.07 「元気そう」 本当はちょっと 無理してる お見舞いの人が来てくれるとダルくても無理して元気そうにしていると、よく言われました。お見舞いは気持ちは有難いのですが、相手の体調に考慮して手短にお願いしたいです。 愚痴川柳 お見舞い 手術・入院 治療 副作用・後遺症 こころ 50代 女性 患者 抗がん剤
愚痴や不安を川柳にしてみませんか 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2021.01.07 「元気そう」 本当はちょっと 無理してる お見舞いの人が来てくれるとダルくても無理して元気そうにしていると、よく言われました。お見舞いは気持ちは有難いのですが、相手の体調に考慮して手短にお願いしたいです。 愚痴川柳 お見舞い 手術・入院 治療 副作用・後遺症 こころ 50代 女性 患者 抗がん剤
クリスマスの思い出大募集 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2020.12.17 クリスマスの思い出といえば、入院・・・。そう入院なんです。 抗がん剤治療中、なぜか首のあたりがピリピリ痛いなと思っていたら、ぬわんと帯状疱疹!!人生初のがん、人生初の帯状疱疹でした。 そのまま入院して治療を…ということで、クリスマスなのに入院、ケーキじゃなくて薬の点滴を受けました。 … 続きを読む クリスマス サンタクロース プレゼント 手術・入院 医療者との関係 患者との関係 こころ 女性 患者 配偶者・パートナーあり
クリスマスの思い出大募集 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2020.12.17 クリスマスの思い出といえば、入院・・・。そう入院なんです。 抗がん剤治療中、なぜか首のあたりがピリピリ痛いなと思っていたら、ぬわんと帯状疱疹!!人生初のがん、人生初の帯状疱疹でした。 そのまま入院して治療を…ということで、クリスマスなのに入院、ケーキじゃなくて薬の点滴を受けました。 … 続きを読む クリスマス サンタクロース プレゼント 手術・入院 医療者との関係 患者との関係 こころ 女性 患者 配偶者・パートナーあり
病室で迎えたクリスマス(クリスマスの思い出) 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.12.16 抗がん剤治療での入院がちょうどクリスマスの時期だったので、床頭台に置けるような小さなツリーとトナカイのカチューシャを持っていきました。病院にも大きなツリーがあったのですが、抗がん剤の副作用が辛いときは見に行けないので、枕元に置いておいて良かったです。 イブの日には、病院の食事もクリスマスのチ… 続きを読む クリスマス サンタクロース プレゼント 病院食 入院グッズ 手術・入院 薬物療法 副作用・後遺症 くらし こころ 50代 女性 患者 抗がん剤
病室で迎えたクリスマス(クリスマスの思い出) 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.12.16 抗がん剤治療での入院がちょうどクリスマスの時期だったので、床頭台に置けるような小さなツリーとトナカイのカチューシャを持っていきました。病院にも大きなツリーがあったのですが、抗がん剤の副作用が辛いときは見に行けないので、枕元に置いておいて良かったです。 イブの日には、病院の食事もクリスマスのチ… 続きを読む クリスマス サンタクロース プレゼント 病院食 入院グッズ 手術・入院 薬物療法 副作用・後遺症 くらし こころ 50代 女性 患者 抗がん剤
おすすめの一冊を教えてください(入院中はレシピ本) 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! ソムタム 2020.11.25 術前抗がん剤を終えての手術。その頃は目にも副作用が出て小さな字が良く見えなくなっていました。後はケモブレなのか文章を読んでもよく理解できない事もよくありました。なので入院中はレシピ本を読むというか眺めていました。チョコレート本やケーキやお菓子作りのレシピ本が多かったです。 退院して元気になったら… 続きを読む 読書、本 手術・入院 副作用・後遺症 こころ 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり Ⅲ 再発・転移なし 抗がん剤 分子標的薬 ホルモン剤
おすすめの一冊を教えてください(入院中はレシピ本) 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! ソムタム 2020.11.25 術前抗がん剤を終えての手術。その頃は目にも副作用が出て小さな字が良く見えなくなっていました。後はケモブレなのか文章を読んでもよく理解できない事もよくありました。なので入院中はレシピ本を読むというか眺めていました。チョコレート本やケーキやお菓子作りのレシピ本が多かったです。 退院して元気になったら… 続きを読む 読書、本 手術・入院 副作用・後遺症 こころ 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり Ⅲ 再発・転移なし 抗がん剤 分子標的薬 ホルモン剤
入院中は漫画!(おすすめの一冊) 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.11.24 抗がん剤の治療中は細かい字を見るのが辛かったので、楽に読める漫画をよく読んでいました。ちょうど「のだめカンタービレ」が流行っていて、大笑いしながら読みました。 点滴の後が青黒くなっていたのを見て「ぎゃぼー!」とか言っていたのを覚えています。 難しく考えず、楽しめる本が治療中には良いな~って思い… 続きを読む 読書、本 手術・入院 薬物療法 くらし こころ 50代 女性 患者 抗がん剤
入院中は漫画!(おすすめの一冊) 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.11.24 抗がん剤の治療中は細かい字を見るのが辛かったので、楽に読める漫画をよく読んでいました。ちょうど「のだめカンタービレ」が流行っていて、大笑いしながら読みました。 点滴の後が青黒くなっていたのを見て「ぎゃぼー!」とか言っていたのを覚えています。 難しく考えず、楽しめる本が治療中には良いな~って思い… 続きを読む 読書、本 手術・入院 薬物療法 くらし こころ 50代 女性 患者 抗がん剤
毎朝うがいをするおじいさんのエピソード 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2020.11.01 入院をしていたときのこと。朝は6時に起床なのですが、とある病室のおじいさん、5時半に起床するらしく、、、フロアの真ん中にある洗面台で、大きな音で、ひたすらうがいをするのです、5時半に。。。しかも、時間も長いのです。 ガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラ… 続きを読む AYA世代 手術・入院 患者との関係 薬物療法 50代 女性 患者 ホルモン剤 抗がん剤
毎朝うがいをするおじいさんのエピソード 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2020.11.01 入院をしていたときのこと。朝は6時に起床なのですが、とある病室のおじいさん、5時半に起床するらしく、、、フロアの真ん中にある洗面台で、大きな音で、ひたすらうがいをするのです、5時半に。。。しかも、時間も長いのです。 ガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラ… 続きを読む AYA世代 手術・入院 患者との関係 薬物療法 50代 女性 患者 ホルモン剤 抗がん剤