闘うものではなく、上手につき合うもの 初めてトピック 応援団長 応援された!! maple-leaf 2020.10.28 がんと診断されてから、ずっと「がんと闘うぞ。がんに負けないように常に前向きに過ごすぞ」と頑張りすぎてしまい、抗がん剤治療中に精神的に参ってしまったことがありました。そんなとき、患者サロンで出会った方から「がんと闘わなくていいんだよ。上手につき合う・・・ぐらいの気持ちでいればいいんだよ」とアドバイス… 続きを読む 診断・治療選択 手術・入院 薬物療法 患者との関係 こころ 40代 女性 患者 Ⅱ
闘うものではなく、上手につき合うもの 初めてトピック 応援団長 応援された!! maple-leaf 2020.10.28 がんと診断されてから、ずっと「がんと闘うぞ。がんに負けないように常に前向きに過ごすぞ」と頑張りすぎてしまい、抗がん剤治療中に精神的に参ってしまったことがありました。そんなとき、患者サロンで出会った方から「がんと闘わなくていいんだよ。上手につき合う・・・ぐらいの気持ちでいればいいんだよ」とアドバイス… 続きを読む 診断・治療選択 手術・入院 薬物療法 患者との関係 こころ 40代 女性 患者 Ⅱ
娘さんですか?? 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! リリー 2020.10.19 私は手術を遠く離れた九州の病院で受けたのですが、入院前からずっと友達が付き添ってくれていました。入院までの数日は温泉に入ったり、まるで観光気分。おかげで楽しく?手術日を迎えることができました。入院中もきっと退屈だろうからと週刊誌や女性誌をたくさん買ってきてくれたり、おいしそうなお菓子があったからと… 続きを読む 友達、寄り添い 手術・入院 友人・知人との関係 こころ 女性 患者 あり なし
娘さんですか?? 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! リリー 2020.10.19 私は手術を遠く離れた九州の病院で受けたのですが、入院前からずっと友達が付き添ってくれていました。入院までの数日は温泉に入ったり、まるで観光気分。おかげで楽しく?手術日を迎えることができました。入院中もきっと退屈だろうからと週刊誌や女性誌をたくさん買ってきてくれたり、おいしそうなお菓子があったからと… 続きを読む 友達、寄り添い 手術・入院 友人・知人との関係 こころ 女性 患者 あり なし
お人形さん? TPルーキー 応援団長 応援された!! タマ 2020.10.10 がんになったのは、40代前半。 手術のために入院した大部屋は、人生の先輩ばかり。 確かに、部屋の中では一番若かったかもしれないけど、いつもは静かにあまりお話にならないおばあさんが、看護師さんに「さっき入院してきた人、お人形さんみたいねぇ。」と話しているのが聞こえ、さすがに「え?私のこと?もう中… 続きを読む 手術・入院 こころ なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者
お人形さん? TPルーキー 応援団長 応援された!! タマ 2020.10.10 がんになったのは、40代前半。 手術のために入院した大部屋は、人生の先輩ばかり。 確かに、部屋の中では一番若かったかもしれないけど、いつもは静かにあまりお話にならないおばあさんが、看護師さんに「さっき入院してきた人、お人形さんみたいねぇ。」と話しているのが聞こえ、さすがに「え?私のこと?もう中… 続きを読む 手術・入院 こころ なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者
我が家も親子でがん治療 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.10.09 私ががんに罹患したことがわかってから1か月後に、別の部位ですが母もがんを罹患しました。 入院中に身の回りの世話をしてくれていた姉が「同じ病院にしたほうが楽」ということで母も同じ病院で治療をしたので、入院期間がかぶった時は、母の病室と私の病室をハシゴしていました。同じ病院で楽とはいえ、いっぺんに家族… 続きを読む 手術・入院 家族との関係 患者との関係 こころ 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり Ⅱ 抗がん剤
我が家も親子でがん治療 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.10.09 私ががんに罹患したことがわかってから1か月後に、別の部位ですが母もがんを罹患しました。 入院中に身の回りの世話をしてくれていた姉が「同じ病院にしたほうが楽」ということで母も同じ病院で治療をしたので、入院期間がかぶった時は、母の病室と私の病室をハシゴしていました。同じ病院で楽とはいえ、いっぺんに家族… 続きを読む 手術・入院 家族との関係 患者との関係 こころ 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり Ⅱ 抗がん剤
乙女チックなパジャマ 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! リリー 2020.10.08 がん告知を受けた前の年に母を、がん告知3週間後に父を看取りました。 初めての大きな病気、入院のための準備をしているときに、叔母からそっと渡されたパジャマ。<お母さんが生きていたら用意してくれたと思って>との言葉に胸が締め付けられる思いでした。<ありがとうございます>と感謝して開いてみたら、な、な… 続きを読む 手術・入院 くらし 家族との関係 こころ なんのエピソード(その他) 60代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし 契約社員 東京都 Ⅰ
乙女チックなパジャマ 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! リリー 2020.10.08 がん告知を受けた前の年に母を、がん告知3週間後に父を看取りました。 初めての大きな病気、入院のための準備をしているときに、叔母からそっと渡されたパジャマ。<お母さんが生きていたら用意してくれたと思って>との言葉に胸が締め付けられる思いでした。<ありがとうございます>と感謝して開いてみたら、な、な… 続きを読む 手術・入院 くらし 家族との関係 こころ なんのエピソード(その他) 60代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし 契約社員 東京都 Ⅰ
秋にまつわるエピソード 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.10.08 秋と言えば食欲の秋な私でしたが、ちょうど抗がん剤の治療が夏~冬だったため、食欲の秋にはならず、かわりに病院内の図書コーナーで本や漫画を借りて読みまくったので読書の秋でした。 普段は仕事や家事に追われてゆっくり読書もできなかったのですが、入院中は疲れない程度に本を楽しむことができました。 秋の思い出 手術・入院 くらし こころ 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもあり パートアルバイト 埼玉県 Ⅱ 再発・転移なし 抗がん剤
秋にまつわるエピソード 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.10.08 秋と言えば食欲の秋な私でしたが、ちょうど抗がん剤の治療が夏~冬だったため、食欲の秋にはならず、かわりに病院内の図書コーナーで本や漫画を借りて読みまくったので読書の秋でした。 普段は仕事や家事に追われてゆっくり読書もできなかったのですが、入院中は疲れない程度に本を楽しむことができました。 秋の思い出 手術・入院 くらし こころ 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもあり パートアルバイト 埼玉県 Ⅱ 再発・転移なし 抗がん剤
入院にもっていった三種の神器 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2020.10.07 入院するときに何を持っていくかは本当に悩むところ。都合30日間ぐらい入院した経験から、以下のグッズが良いなと思いました。 ●ノイズキャンセラー付きのヘッドホン! 大部屋の場合、周囲は自分とは生活習慣が全く違う人ばかり。年齢も違います。楽しい話ならよいのですが、ときとして嫌な話や悪口なども聞… 続きを読む 入院グッズ 手術・入院 治療 くらし
入院にもっていった三種の神器 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2020.10.07 入院するときに何を持っていくかは本当に悩むところ。都合30日間ぐらい入院した経験から、以下のグッズが良いなと思いました。 ●ノイズキャンセラー付きのヘッドホン! 大部屋の場合、周囲は自分とは生活習慣が全く違う人ばかり。年齢も違います。楽しい話ならよいのですが、ときとして嫌な話や悪口なども聞… 続きを読む 入院グッズ 手術・入院 治療 くらし
患者会への思い 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.10.06 私は自分の闘病ブログを開設していて、患者さんのお友達が出来たので患者会には参加していませんでした。 自分の都合のいい時間に自分のために書くのはブログ、なんとなく呟きたいときなどはSNSを利用し、患者同士でお話をしたいときはブログで知り合った友人と集まっていました。ブログには治療前の方もかなり見に… 続きを読む 患者会への思い 診断・治療選択 手術・入院 薬物療法 経過観察/外来受診 検査 治療 副作用・後遺症 くらし アピアランス(外見) 友人・知人との関係 患者との関係 情報 50代 女性 患者 埼玉県 抗がん剤
患者会への思い 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.10.06 私は自分の闘病ブログを開設していて、患者さんのお友達が出来たので患者会には参加していませんでした。 自分の都合のいい時間に自分のために書くのはブログ、なんとなく呟きたいときなどはSNSを利用し、患者同士でお話をしたいときはブログで知り合った友人と集まっていました。ブログには治療前の方もかなり見に… 続きを読む 患者会への思い 診断・治療選択 手術・入院 薬物療法 経過観察/外来受診 検査 治療 副作用・後遺症 くらし アピアランス(外見) 友人・知人との関係 患者との関係 情報 50代 女性 患者 埼玉県 抗がん剤
お見舞いで嬉しかったこと 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.10.06 入院期間が長かったため、いろいろな方にお見舞いに来ていただいたのですが、手術前は検査が多いし、手術後はゆっくりしたいし、抗がん剤治療中は話す元気さえない…という状態だったので、タイミングが悪いとお互い気まずい感じになりました。 そんな中、メールで「いつだったらお見舞い行っても大丈夫そう?」とか「… 続きを読む お見舞い おみまい 手術・入院 友人・知人との関係 患者との関係 50代 女性 患者 抗がん剤
お見舞いで嬉しかったこと 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.10.06 入院期間が長かったため、いろいろな方にお見舞いに来ていただいたのですが、手術前は検査が多いし、手術後はゆっくりしたいし、抗がん剤治療中は話す元気さえない…という状態だったので、タイミングが悪いとお互い気まずい感じになりました。 そんな中、メールで「いつだったらお見舞い行っても大丈夫そう?」とか「… 続きを読む お見舞い おみまい 手術・入院 友人・知人との関係 患者との関係 50代 女性 患者 抗がん剤
コロナ禍の入院制限 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2020.09.28 コロナの感染症拡大で、面会したくても面会できない毎日が続いています。 お友達が入院をしていたので、とても会いたかったのですが、主治医に「病棟はお見舞いができますか?」と聞いても「多分無理ーーー」とのこと。 看護師さんに聞いてもやっぱり難しくて、唯一の連絡手段がフェイスブックやメッセンジャーでし… 続きを読む #コロナ 手術・入院 くらし 家族との関係 友人・知人との関係 患者との関係
コロナ禍の入院制限 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2020.09.28 コロナの感染症拡大で、面会したくても面会できない毎日が続いています。 お友達が入院をしていたので、とても会いたかったのですが、主治医に「病棟はお見舞いができますか?」と聞いても「多分無理ーーー」とのこと。 看護師さんに聞いてもやっぱり難しくて、唯一の連絡手段がフェイスブックやメッセンジャーでし… 続きを読む #コロナ 手術・入院 くらし 家族との関係 友人・知人との関係 患者との関係