待合室での過ごし方 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2020.12.05 外来日。待合室で快適に(?)過ごせるようにいつもいくつかのグッズをもっていきます。いまのところ、これが私の三種の神器。 ・マスク(新型コロナとは関係なくいつも持っていきます) ・携帯電話 ・本、もしくはパソコン この3つがあれば、どんなことがあっても過ごせると思う。。。でしたが、あ… 続きを読む 薬物療法 経過観察/外来受診 こころ
待合室での過ごし方 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2020.12.05 外来日。待合室で快適に(?)過ごせるようにいつもいくつかのグッズをもっていきます。いまのところ、これが私の三種の神器。 ・マスク(新型コロナとは関係なくいつも持っていきます) ・携帯電話 ・本、もしくはパソコン この3つがあれば、どんなことがあっても過ごせると思う。。。でしたが、あ… 続きを読む 薬物療法 経過観察/外来受診 こころ
東北夏祭り 応援された!! Kaeru 2020.11.12 闘病中に、『元気になったらやりたい事』をグルグル考えた結果、花見とお祭りは一年に一度しかチャンスがないから、絶対に行くんだと決心。 すると、体調が戻ったらやりたい事を全部やらないと気が済まなくなってしまって、まだ多少体調に不安があったのに、東北の夏祭りに一人旅。 青森ねぶた、弘前ねぶた… 続きを読む 経過観察/外来受診 なんのエピソード(その他)
東北夏祭り 応援された!! Kaeru 2020.11.12 闘病中に、『元気になったらやりたい事』をグルグル考えた結果、花見とお祭りは一年に一度しかチャンスがないから、絶対に行くんだと決心。 すると、体調が戻ったらやりたい事を全部やらないと気が済まなくなってしまって、まだ多少体調に不安があったのに、東北の夏祭りに一人旅。 青森ねぶた、弘前ねぶた… 続きを読む 経過観察/外来受診 なんのエピソード(その他)
がん友さんとの旅行(旅のエピソード大募集) 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.11.10 抗がん剤の治療が終わったころから、がん友さん達と旅行に行くようになりました。 ブログを通じて知り合った人たちですが、お互いの病気のことは分かっているので疲れたら休憩したり、大浴場でもみんなで入れば怖くない!って感じでした。傷口や脱毛してからのホヨホヨの髪の毛を見せ合ったり、便利グッズを共有し… 続きを読む GOTOオンライン・トラベル 経過観察/外来受診 くらし アピアランス(外見) 友人・知人との関係 こころ 50代 女性 患者 Ⅱ 抗がん剤
がん友さんとの旅行(旅のエピソード大募集) 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.11.10 抗がん剤の治療が終わったころから、がん友さん達と旅行に行くようになりました。 ブログを通じて知り合った人たちですが、お互いの病気のことは分かっているので疲れたら休憩したり、大浴場でもみんなで入れば怖くない!って感じでした。傷口や脱毛してからのホヨホヨの髪の毛を見せ合ったり、便利グッズを共有し… 続きを読む GOTOオンライン・トラベル 経過観察/外来受診 くらし アピアランス(外見) 友人・知人との関係 こころ 50代 女性 患者 Ⅱ 抗がん剤
秋は松嶋温泉カニ祭りの旅へ 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2020.11.04 抗がん剤終了後、がんばった自分へのご褒美で温泉旅行へいきました。シーズンは「蟹!!」そう蟹です。(がんのことを蟹座、キャンサーというそうですが、そのときは知らず・・・) 味覚障害などもあったのですが、とにかく、外の空気が吸えたことが嬉しく、そして、大きな景色を眺めて、息をたくさんすって、背伸… 続きを読む GOTOオンライン・トラベル AYA世代 経過観察/外来受診 治療終了後 くらし こころ 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし
秋は松嶋温泉カニ祭りの旅へ 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2020.11.04 抗がん剤終了後、がんばった自分へのご褒美で温泉旅行へいきました。シーズンは「蟹!!」そう蟹です。(がんのことを蟹座、キャンサーというそうですが、そのときは知らず・・・) 味覚障害などもあったのですが、とにかく、外の空気が吸えたことが嬉しく、そして、大きな景色を眺めて、息をたくさんすって、背伸… 続きを読む GOTOオンライン・トラベル AYA世代 経過観察/外来受診 治療終了後 くらし こころ 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし
ピンクリボンWeek (秋の思い出) 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! リリー 2020.10.08 私が乳がんの手術を受けたのは9月27日でした。2週間の入院だったので退院するころは10月に入っており、街のあちこちでピンクリボンの啓発ポスターや飾りを目にしました。自分の身に起こってみて初めて知ったイベントでもあり、内容を知るにつれ<予防>の話題がほとんどで正直辛かったこと覚えています。私は検診で… 続きを読む 秋の思い出 ピンクリボン 早期発見 検診 経過観察/外来受診 いつのエピソード(その他) くらし 友人・知人との関係 こころ 情報 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし 契約社員
ピンクリボンWeek (秋の思い出) 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! リリー 2020.10.08 私が乳がんの手術を受けたのは9月27日でした。2週間の入院だったので退院するころは10月に入っており、街のあちこちでピンクリボンの啓発ポスターや飾りを目にしました。自分の身に起こってみて初めて知ったイベントでもあり、内容を知るにつれ<予防>の話題がほとんどで正直辛かったこと覚えています。私は検診で… 続きを読む 秋の思い出 ピンクリボン 早期発見 検診 経過観察/外来受診 いつのエピソード(その他) くらし 友人・知人との関係 こころ 情報 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし 契約社員
コロナ特集!! るか 2020.10.07 今年3月の定期検診を最後に、本来なら3カ月ごとの定期検診もコロナ自粛で自宅待機となった。9月末になってようやく定期検診が再開。 久しぶりに外来の放射治療科を訪れ、診察室へ。 「お荷物はここへ」と言う看護師に促されて荷物を置くが、主治医の前にはあるはずの椅子がない。久しぶりすぎて「あれ、どうする… 続きを読む コロナ、診察室、ソーシャルディスタンス コロナウイルス 経過観察/外来受診 治療 女性 患者 東京都
コロナ特集!! るか 2020.10.07 今年3月の定期検診を最後に、本来なら3カ月ごとの定期検診もコロナ自粛で自宅待機となった。9月末になってようやく定期検診が再開。 久しぶりに外来の放射治療科を訪れ、診察室へ。 「お荷物はここへ」と言う看護師に促されて荷物を置くが、主治医の前にはあるはずの椅子がない。久しぶりすぎて「あれ、どうする… 続きを読む コロナ、診察室、ソーシャルディスタンス コロナウイルス 経過観察/外来受診 治療 女性 患者 東京都
患者会への思い 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.10.06 私は自分の闘病ブログを開設していて、患者さんのお友達が出来たので患者会には参加していませんでした。 自分の都合のいい時間に自分のために書くのはブログ、なんとなく呟きたいときなどはSNSを利用し、患者同士でお話をしたいときはブログで知り合った友人と集まっていました。ブログには治療前の方もかなり見に… 続きを読む 患者会への思い 診断・治療選択 手術・入院 薬物療法 経過観察/外来受診 検査 治療 副作用・後遺症 くらし アピアランス(外見) 友人・知人との関係 患者との関係 情報 50代 女性 患者 埼玉県 抗がん剤
患者会への思い 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.10.06 私は自分の闘病ブログを開設していて、患者さんのお友達が出来たので患者会には参加していませんでした。 自分の都合のいい時間に自分のために書くのはブログ、なんとなく呟きたいときなどはSNSを利用し、患者同士でお話をしたいときはブログで知り合った友人と集まっていました。ブログには治療前の方もかなり見に… 続きを読む 患者会への思い 診断・治療選択 手術・入院 薬物療法 経過観察/外来受診 検査 治療 副作用・後遺症 くらし アピアランス(外見) 友人・知人との関係 患者との関係 情報 50代 女性 患者 埼玉県 抗がん剤
自分をいたわるための工夫 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.10.06 入院中にボランティアの方にアロマオイルを使ったハンドマッサージをしてもらったら、とてもリラックスできました。 退院してからはアロマディフューザーを使ったり、気持ち悪くならないハーブの香りのハンドクリームで手足をマッサージしたりして、自分をいたわっていました。 ささやかなご褒美タイムでした♡ 自分をいたわるための工夫 薬物療法 経過観察/外来受診 くらし こころ 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもあり 再発・転移なし 抗がん剤
自分をいたわるための工夫 初めてトピック 応援団長 応援された!! よーこ 2020.10.06 入院中にボランティアの方にアロマオイルを使ったハンドマッサージをしてもらったら、とてもリラックスできました。 退院してからはアロマディフューザーを使ったり、気持ち悪くならないハーブの香りのハンドクリームで手足をマッサージしたりして、自分をいたわっていました。 ささやかなご褒美タイムでした♡ 自分をいたわるための工夫 薬物療法 経過観察/外来受診 くらし こころ 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもあり 再発・転移なし 抗がん剤
サプリや代替医療 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! リリー 2020.10.05 乳がんの手術をして1年くらいたってから、実は自分の受けた治療が標準治療ではなかったこと、病院が遠距離で何かあってもすぐに相談する場所がないことなど、次第にとても不安になってきました。そんな時にビタミンC点滴療法などの広告を目にして、会社から近かったこともあり行ってみました。サロンのような待合室はい… 続きを読む 補完代替療法 経過観察/外来受診 くらし こころ 情報 女性 患者 契約社員 東京都 再発・転移なし
サプリや代替医療 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! リリー 2020.10.05 乳がんの手術をして1年くらいたってから、実は自分の受けた治療が標準治療ではなかったこと、病院が遠距離で何かあってもすぐに相談する場所がないことなど、次第にとても不安になってきました。そんな時にビタミンC点滴療法などの広告を目にして、会社から近かったこともあり行ってみました。サロンのような待合室はい… 続きを読む 補完代替療法 経過観察/外来受診 くらし こころ 情報 女性 患者 契約社員 東京都 再発・転移なし
会社でのコミュニケーション 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! リリー 2020.10.05 乳がんと告知を受けた時、すでに正社員ではなく監査役という役員扱いだったので、直接的な影響はあまりありませんでした。ただ、男性中心の取締役会で病気のこと説明するのは躊躇しましたが、そこは根気よく一人一人面談して伝えることにしました。反応は様々で、<どうしていいかわからない>オーラ全開の人や、実は自分… 続きを読む 会社 コミュニケーション 診断・治療選択 経過観察/外来受診 仕事・お金 なんのエピソード(その他) 女性 患者 東京都 再発・転移なし
会社でのコミュニケーション 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! リリー 2020.10.05 乳がんと告知を受けた時、すでに正社員ではなく監査役という役員扱いだったので、直接的な影響はあまりありませんでした。ただ、男性中心の取締役会で病気のこと説明するのは躊躇しましたが、そこは根気よく一人一人面談して伝えることにしました。反応は様々で、<どうしていいかわからない>オーラ全開の人や、実は自分… 続きを読む 会社 コミュニケーション 診断・治療選択 経過観察/外来受診 仕事・お金 なんのエピソード(その他) 女性 患者 東京都 再発・転移なし