選択中の検索ワード: (なんのエピソード(その他)) 検索条件を変更する 自由記述形式 研究形式 新語登録 投稿するあなたの立場は? 患者 医療従事者 親 子ども 夫・パートナー 恋人 友人・知人 遺族 その他 どんなときのエピソードですか? 診断・治療選択 手術・入院 薬物療法 放射線療法 再建 経過観察/外来受診 治療終了後 検査 再発・転移したとき 再発後の治療 緩和ケア その他 何に関するエピソードですか? 治療 副作用・後遺症 くらし アピアランス(外見) 医療者との関係 家族との関係 友人・知人との関係 患者との関係 こころ 仕事・お金 情報 恋愛・性生活 その他 年齢 ~20歳未満 20代 30代 40代 50代 60代 70代以上 性別 男性 女性 その他 現在の立場 患者 家族・支える人 医療従事者 配偶者・パートナー あり なし 子どもの有無 あり なし お仕事 正社員 契約社員 パートアルバイト 個人事業主 経営者 専業主婦/主夫 学生 仕事をしていない 居住地区 北海道地方 北海道 東北地方 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 関東地方 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 中部地方 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 近畿地方 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 中国地方 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 四国地方 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 九州・沖縄地方 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 ステージ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ 分からない 再発・転移の有無 あり なし 薬物療法の種類 抗がん剤 分子標的薬 免疫チェックポイント阻害薬 ホルモン剤 分からない 患者との関係 夫 妻 パートナー 子供 親 兄弟姉妹 友人 同僚 その他 職種 医師 看護師 薬剤師 その他医療従事者
がん治療中・治療後のスポーツ(運動)について 初めてトピック 応援団員 応援された!! maple-leaf 2023.05.29 もともとウォーキングは好きでしたが、放射線科の先生から「ウォーキングは骨を強くしてくれるからおススメよ」と教えていただき、それからは「運動」を意識して歩くようにしています。 治療後、はじめはすぐに疲れてしまっていましたが、徐々に距離が伸びていき、今では20km程度なら平気で歩けるようになりました… 続きを読む スポーツ 運動 リハビリテーション 立場・患者 治療終了後 くらし なんのエピソード(その他) 40代 女性 患者 パートアルバイト Ⅱ 抗がん剤
がん治療中・治療後のスポーツ(運動)について 初めてトピック 応援団員 応援された!! maple-leaf 2023.05.29 もともとウォーキングは好きでしたが、放射線科の先生から「ウォーキングは骨を強くしてくれるからおススメよ」と教えていただき、それからは「運動」を意識して歩くようにしています。 治療後、はじめはすぐに疲れてしまっていましたが、徐々に距離が伸びていき、今では20km程度なら平気で歩けるようになりました… 続きを読む スポーツ 運動 リハビリテーション 立場・患者 治療終了後 くらし なんのエピソード(その他) 40代 女性 患者 パートアルバイト Ⅱ 抗がん剤
がん治療中・治療後のスポーツ(運動)について TPルーキー 応援団長 応援された!! タマ 2023.05.24 治療前はヨガやボートなどゆるく楽しみながらのスポーツをしていましたが、手術や再建のためのエキスパンダーの違和感で、なんとなく体を動かすことから遠のいてしまいました。 そうこうしているうちに、もともとの体質(と思っている)と、ホルモン療法の副作用もあったりで骨粗鬆症予備軍の認定が…。「運動してね。… 続きを読む スポーツ 運動 リハビリテーション 立場・患者 治療終了後 くらし なんのエピソード(その他)
がん治療中・治療後のスポーツ(運動)について TPルーキー 応援団長 応援された!! タマ 2023.05.24 治療前はヨガやボートなどゆるく楽しみながらのスポーツをしていましたが、手術や再建のためのエキスパンダーの違和感で、なんとなく体を動かすことから遠のいてしまいました。 そうこうしているうちに、もともとの体質(と思っている)と、ホルモン療法の副作用もあったりで骨粗鬆症予備軍の認定が…。「運動してね。… 続きを読む スポーツ 運動 リハビリテーション 立場・患者 治療終了後 くらし なんのエピソード(その他)
落ち込んだ時の応援曲 初めてエピソード 応援された!! 期待の新人 やまぼうし 2022.04.05 私はほとんどクラッシックとジャズしか聴かないので、応援曲と言っても…なんですが、クラッシックのマーラーの交響曲第2番「復活」は、最後の楽章で、女性二人の掛け合いがあって、そこが私のお気に入りです。(クラッシックにハマったのは、この曲がきっかけ) 来年2023年3月に、私の大好きなメゾソプラノの藤… 続きを読む 私の好きな曲 再発・転移したとき いつのエピソード(その他) なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 東京都 あり
落ち込んだ時の応援曲 初めてエピソード 応援された!! 期待の新人 やまぼうし 2022.04.05 私はほとんどクラッシックとジャズしか聴かないので、応援曲と言っても…なんですが、クラッシックのマーラーの交響曲第2番「復活」は、最後の楽章で、女性二人の掛け合いがあって、そこが私のお気に入りです。(クラッシックにハマったのは、この曲がきっかけ) 来年2023年3月に、私の大好きなメゾソプラノの藤… 続きを読む 私の好きな曲 再発・転移したとき いつのエピソード(その他) なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 東京都 あり
春から始めたいこと TPルーキー 応援団長 応援された!! タマ 2022.03.10 乳がんの告知を受けたとき、小学校3年生だった子どもが4月から大学進学となりました。告知を受けてからはいつも頭の片隅に病気のことがあり、入学式や卒業式、学校行事などのイベントが頑張る目標のようになっていましたので、今回はとても嬉しく、そして今回は、告知当時のことを思いだしながら、すっかり成長した子供… 続きを読む 春からはじめたい 春 経過観察/外来受診 こころ なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 子どもあり
春から始めたいこと TPルーキー 応援団長 応援された!! タマ 2022.03.10 乳がんの告知を受けたとき、小学校3年生だった子どもが4月から大学進学となりました。告知を受けてからはいつも頭の片隅に病気のことがあり、入学式や卒業式、学校行事などのイベントが頑張る目標のようになっていましたので、今回はとても嬉しく、そして今回は、告知当時のことを思いだしながら、すっかり成長した子供… 続きを読む 春からはじめたい 春 経過観察/外来受診 こころ なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 子どもあり
春から始めたいこと 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! ソムタム 2022.03.09 春からはじめようと思っていることは「スイミング」です。 元々水泳部でしたが、罹患してからはほとんど泳ぐ機会がなく悶々としていました。最近、家の近所に新しくスイミングスクールが2つできたので、春から通ってみようと思っています。その前に水着を買わなければ!! 副作用でまだ残っている足の痺れが少しで… 続きを読む 春からはじめたい 春 いつのエピソード(その他) 副作用・後遺症 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 抗がん剤 分子標的薬 ホルモン剤
春から始めたいこと 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! ソムタム 2022.03.09 春からはじめようと思っていることは「スイミング」です。 元々水泳部でしたが、罹患してからはほとんど泳ぐ機会がなく悶々としていました。最近、家の近所に新しくスイミングスクールが2つできたので、春から通ってみようと思っています。その前に水着を買わなければ!! 副作用でまだ残っている足の痺れが少しで… 続きを読む 春からはじめたい 春 いつのエピソード(その他) 副作用・後遺症 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 抗がん剤 分子標的薬 ホルモン剤
「今年の抱負」大募集! TPルーキー 応援団長 応援された!! タマ 2022.02.21 今年の抱負はやっぱり「運動」です。昨年も同様のことを書いた気がしますが、長引くコロナ禍ですっかり巣ごもりが身に付き、体重増加と筋力減少が実感として「マズイ、マズイ…」と感じています。そして、主治医からも定期通院で「体重はどう?」と聞かれるのもプレッシャーです。もちろん、リスクのことを考えてというこ… 続きを読む 今年の抱負 今年の目標 今年チャレンジしたいこと 経過観察/外来受診 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもあり パートアルバイト Ⅰ ホルモン剤
「今年の抱負」大募集! TPルーキー 応援団長 応援された!! タマ 2022.02.21 今年の抱負はやっぱり「運動」です。昨年も同様のことを書いた気がしますが、長引くコロナ禍ですっかり巣ごもりが身に付き、体重増加と筋力減少が実感として「マズイ、マズイ…」と感じています。そして、主治医からも定期通院で「体重はどう?」と聞かれるのもプレッシャーです。もちろん、リスクのことを考えてというこ… 続きを読む 今年の抱負 今年の目標 今年チャレンジしたいこと 経過観察/外来受診 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもあり パートアルバイト Ⅰ ホルモン剤
私のお薦めの一冊 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! リリー 2021.12.04 がん友さんから紹介された一冊。エリザベス・トーヴァ・ベイリーの『カタツムリが食べる音』(翻訳)(飛鳥新社)が何とも言えず好きな一冊となりました。作者はある日突然原因不明のウィルス性自己免疫疾患の自律神経障害によって、寝たきりの生活を余儀なくされることとなります。ベッドの傍らに友人がおいてくれた一匹… 続きを読む 読書、かたつむり、難病 経過観察/外来受診 いつのエピソード(その他) こころ なんのエピソード(その他) 女性 患者 あり なし 契約社員 東京都
私のお薦めの一冊 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! リリー 2021.12.04 がん友さんから紹介された一冊。エリザベス・トーヴァ・ベイリーの『カタツムリが食べる音』(翻訳)(飛鳥新社)が何とも言えず好きな一冊となりました。作者はある日突然原因不明のウィルス性自己免疫疾患の自律神経障害によって、寝たきりの生活を余儀なくされることとなります。ベッドの傍らに友人がおいてくれた一匹… 続きを読む 読書、かたつむり、難病 経過観察/外来受診 いつのエピソード(その他) こころ なんのエピソード(その他) 女性 患者 あり なし 契約社員 東京都
医療者から言われてイヤだったこと(眼科にて) 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! ソムタム 2021.08.17 抗がん剤が終了してほどなくした頃、突然毎日夕方になると目が充血することがありました。主治医の診察まで少し時間があったので、近所の眼科に行って抗がん剤は終了しているがその影響かもしれない事も伝え、診てもらいました。 毎日、本当に夕方になると目が痛くて真っ赤になっていたのでとても不安でした。眼科の先… 続きを読む 医療者から言われてイヤだったこと いつのエピソード(その他) 治療 副作用・後遺症 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 抗がん剤 分子標的薬 ホルモン剤
医療者から言われてイヤだったこと(眼科にて) 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! ソムタム 2021.08.17 抗がん剤が終了してほどなくした頃、突然毎日夕方になると目が充血することがありました。主治医の診察まで少し時間があったので、近所の眼科に行って抗がん剤は終了しているがその影響かもしれない事も伝え、診てもらいました。 毎日、本当に夕方になると目が痛くて真っ赤になっていたのでとても不安でした。眼科の先… 続きを読む 医療者から言われてイヤだったこと いつのエピソード(その他) 治療 副作用・後遺症 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 抗がん剤 分子標的薬 ホルモン剤
海にまつわるエピソード 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! はにわ 2021.07.28 お盆を過ぎるとクラゲが増えると言われますが、子どもの頃に 家族で行った海で足に何か糸のようなものが巻き付き、慌てて 振り払ったら、それがクラゲの触手だったということがありました。 今でも夏になると、触手の巻き付いた感覚を思い出します。 がんに罹患してからは、日光に当たることを避けている… 続きを読む 海 夏 海にまつわるエピソード 薬物療法 いつのエピソード(その他) 家族との関係 こころ なんのエピソード(その他) 40代 女性 患者 配偶者・パートナーあり パートアルバイト 抗がん剤 分子標的薬
海にまつわるエピソード 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! はにわ 2021.07.28 お盆を過ぎるとクラゲが増えると言われますが、子どもの頃に 家族で行った海で足に何か糸のようなものが巻き付き、慌てて 振り払ったら、それがクラゲの触手だったということがありました。 今でも夏になると、触手の巻き付いた感覚を思い出します。 がんに罹患してからは、日光に当たることを避けている… 続きを読む 海 夏 海にまつわるエピソード 薬物療法 いつのエピソード(その他) 家族との関係 こころ なんのエピソード(その他) 40代 女性 患者 配偶者・パートナーあり パートアルバイト 抗がん剤 分子標的薬
七夕に願いを 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.07.08 もう今年はなんといってもコロナ退散です。 治療のことだって色々と考えなくてはいけないのに、その上でコロナの感染リスクや情報まで加味しなければならないのは、もう本当に大変。 これからも、毎回ウェーブが来るたびに、@@型と耳にするのでしょうが、歴史の教科書にのるような世界共通の出来事をいま体験… 続きを読む 七夕 願い事 いつのエピソード(その他) こころ 仕事・お金 情報 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし 再発・転移あり ホルモン剤 抗がん剤
七夕に願いを 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.07.08 もう今年はなんといってもコロナ退散です。 治療のことだって色々と考えなくてはいけないのに、その上でコロナの感染リスクや情報まで加味しなければならないのは、もう本当に大変。 これからも、毎回ウェーブが来るたびに、@@型と耳にするのでしょうが、歴史の教科書にのるような世界共通の出来事をいま体験… 続きを読む 七夕 願い事 いつのエピソード(その他) こころ 仕事・お金 情報 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし 再発・転移あり ホルモン剤 抗がん剤