選択中の検索ワード: (なんのエピソード(その他)) 検索条件を変更する 自由記述形式 研究形式 新語登録 どんなときのエピソードですか? 診断・治療選択 手術・入院 薬物療法 放射線療法 再建 経過観察/外来受診 治療終了後 検査 再発・転移したとき 再発後の治療 緩和ケア その他 何に関するエピソードですか? 治療 副作用・後遺症 くらし アピアランス(外見) 医療者との関係 家族との関係 友人・知人との関係 患者との関係 こころ 仕事・お金 情報 恋愛・性生活 その他 年齢 ~20歳未満 20代 30代 40代 50代 60代 70代以上 性別 男性 女性 その他 立場 患者 家族・支える人 医療者 配偶者・パートナー あり なし 子どもの有無 あり なし お仕事 正社員 契約社員 パートアルバイト 個人事業主 経営者 専業主婦/主夫 学生 仕事をしていない 居住地区 北海道地方 北海道 東北地方 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 関東地方 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 中部地方 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 近畿地方 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 中国地方 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 四国地方 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 九州・沖縄地方 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 ステージ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ 分からない 再発・転移の有無 あり なし 薬物療法の種類 抗がん剤 分子標的薬 免疫チェックポイント阻害薬 ホルモン剤 分からない 患者との関係 夫 妻 パートナー 子供 親 兄弟姉妹 友人 同僚 その他 職種 医師 看護師 薬剤師 その他医療者
病院の食事 くりかのこ 2021.02.01 初めての入院、初めての病院食には、私の知らない世界がたくさんありました。。。 特に、天候不良などで野菜が高騰化したりすると、一気に病院食につながります。 限られた料金のなかで、栄養や塩分などのバランス、飲み込みやすさなどを考えて提供するのは、本当に大変だねーーーー!と思います。 中でも衝… 続きを読む 食事 AYA世代 手術・入院 薬物療法 くらし なんのエピソード(その他) 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし ホルモン剤 抗がん剤
病院の食事 くりかのこ 2021.02.01 初めての入院、初めての病院食には、私の知らない世界がたくさんありました。。。 特に、天候不良などで野菜が高騰化したりすると、一気に病院食につながります。 限られた料金のなかで、栄養や塩分などのバランス、飲み込みやすさなどを考えて提供するのは、本当に大変だねーーーー!と思います。 中でも衝… 続きを読む 食事 AYA世代 手術・入院 薬物療法 くらし なんのエピソード(その他) 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし ホルモン剤 抗がん剤
言われていやだったこと やまぼうし 2021.01.28 初発のときに会社の同僚から言われた一言。「これまで頑張ってきたのが無駄になったよね。報われていないよね。」と。 そうか、病気で頑張りはリセットされるのか、そう思われているんだ~と結構ショックでした。その当時の職場の雰囲気から考えると「正しい」発言で、事実私はその後同じポジションに「塩漬け」になり… 続きを読む 同僚 一言 診断・治療選択 友人・知人との関係 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 あり 個人事業主 あり
言われていやだったこと やまぼうし 2021.01.28 初発のときに会社の同僚から言われた一言。「これまで頑張ってきたのが無駄になったよね。報われていないよね。」と。 そうか、病気で頑張りはリセットされるのか、そう思われているんだ~と結構ショックでした。その当時の職場の雰囲気から考えると「正しい」発言で、事実私はその後同じポジションに「塩漬け」になり… 続きを読む 同僚 一言 診断・治療選択 友人・知人との関係 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 あり 個人事業主 あり
東北夏祭り Kaeru 2020.11.12 闘病中に、『元気になったらやりたい事』をグルグル考えた結果、花見とお祭りは一年に一度しかチャンスがないから、絶対に行くんだと決心。 すると、体調が戻ったらやりたい事を全部やらないと気が済まなくなってしまって、まだ多少体調に不安があったのに、東北の夏祭りに一人旅。 青森ねぶた、弘前ねぶた… 続きを読む 経過観察/外来受診 なんのエピソード(その他)
東北夏祭り Kaeru 2020.11.12 闘病中に、『元気になったらやりたい事』をグルグル考えた結果、花見とお祭りは一年に一度しかチャンスがないから、絶対に行くんだと決心。 すると、体調が戻ったらやりたい事を全部やらないと気が済まなくなってしまって、まだ多少体調に不安があったのに、東北の夏祭りに一人旅。 青森ねぶた、弘前ねぶた… 続きを読む 経過観察/外来受診 なんのエピソード(その他)
乳がん検診のつもりが精密検査に タマ 2020.10.15 10月はピンクリボン月間。 検診でがんが見つかったので、その大切さも分かってはいますが、今でも検診時に先生の手が止まった瞬間の背筋が凍るような感覚を思い出してしまいます。 出産後、何度も乳腺炎を繰り返したためか、胸にはごりごりとした塊がいくつもあったし、母が乳がんを経験していたので「もしか… 続きを読む 乳癌検診 ピンクリボン 検査 いつのエピソード(その他) こころ 情報 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもあり
乳がん検診のつもりが精密検査に タマ 2020.10.15 10月はピンクリボン月間。 検診でがんが見つかったので、その大切さも分かってはいますが、今でも検診時に先生の手が止まった瞬間の背筋が凍るような感覚を思い出してしまいます。 出産後、何度も乳腺炎を繰り返したためか、胸にはごりごりとした塊がいくつもあったし、母が乳がんを経験していたので「もしか… 続きを読む 乳癌検診 ピンクリボン 検査 いつのエピソード(その他) こころ 情報 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもあり
お人形さん? タマ 2020.10.10 がんになったのは、40代前半。 手術のために入院した大部屋は、人生の先輩ばかり。 確かに、部屋の中では一番若かったかもしれないけど、いつもは静かにあまりお話にならないおばあさんが、看護師さんに「さっき入院してきた人、お人形さんみたいねぇ。」と話しているのが聞こえ、さすがに「え?私のこと?もう中… 続きを読む 手術・入院 こころ なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者
お人形さん? タマ 2020.10.10 がんになったのは、40代前半。 手術のために入院した大部屋は、人生の先輩ばかり。 確かに、部屋の中では一番若かったかもしれないけど、いつもは静かにあまりお話にならないおばあさんが、看護師さんに「さっき入院してきた人、お人形さんみたいねぇ。」と話しているのが聞こえ、さすがに「え?私のこと?もう中… 続きを読む 手術・入院 こころ なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者
秋といえば?がんの兆候 にゃんごろりん 2020.10.09 秋と言えば、 乳がんの疑いを初めて持った季節。 胸に異変が起きていたのに、がんと結びつかなかった30代半ば。 後から聞いたら、きっとその前の秋には、とっくにがんがあっただろうとのこと。 体調変化はたくさんあったけれど、気付くのは難しかった。 あれからずっと治療を続けているけど、秋… 続きを読む 秋と言えば 和菓子 いつのエピソード(その他) くらし こころ なんのエピソード(その他) 女性 患者 Ⅳ
秋といえば?がんの兆候 にゃんごろりん 2020.10.09 秋と言えば、 乳がんの疑いを初めて持った季節。 胸に異変が起きていたのに、がんと結びつかなかった30代半ば。 後から聞いたら、きっとその前の秋には、とっくにがんがあっただろうとのこと。 体調変化はたくさんあったけれど、気付くのは難しかった。 あれからずっと治療を続けているけど、秋… 続きを読む 秋と言えば 和菓子 いつのエピソード(その他) くらし こころ なんのエピソード(その他) 女性 患者 Ⅳ
乙女チックなパジャマ リリー 2020.10.08 がん告知を受けた前の年に母を、がん告知3週間後に父を看取りました。 初めての大きな病気、入院のための準備をしているときに、叔母からそっと渡されたパジャマ。<お母さんが生きていたら用意してくれたと思って>との言葉に胸が締め付けられる思いでした。<ありがとうございます>と感謝して開いてみたら、な、な… 続きを読む 手術・入院 くらし 家族との関係 こころ なんのエピソード(その他) 60代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし 契約社員 東京都 Ⅰ
乙女チックなパジャマ リリー 2020.10.08 がん告知を受けた前の年に母を、がん告知3週間後に父を看取りました。 初めての大きな病気、入院のための準備をしているときに、叔母からそっと渡されたパジャマ。<お母さんが生きていたら用意してくれたと思って>との言葉に胸が締め付けられる思いでした。<ありがとうございます>と感謝して開いてみたら、な、な… 続きを読む 手術・入院 くらし 家族との関係 こころ なんのエピソード(その他) 60代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし 契約社員 東京都 Ⅰ
秋にまつわるエピソード募集 くりかのこ 2020.10.08 秋になるとキンモクセイの香りで街じゅうがいっぱいになりますね。 手術がおわり、1週間入院して一回目の抗がん剤終了。病院の外へ出たらキンモクセイの香り! 7月頭に確定診断を受けて以来、その年の夏はがんのことで頭がいっぱい。ずっと走り続けていた状態で、自然の景色より病院の景色がばかりみていたのです… 続きを読む 秋の思い出 薬物療法 治療 こころ なんのエピソード(その他)
秋にまつわるエピソード募集 くりかのこ 2020.10.08 秋になるとキンモクセイの香りで街じゅうがいっぱいになりますね。 手術がおわり、1週間入院して一回目の抗がん剤終了。病院の外へ出たらキンモクセイの香り! 7月頭に確定診断を受けて以来、その年の夏はがんのことで頭がいっぱい。ずっと走り続けていた状態で、自然の景色より病院の景色がばかりみていたのです… 続きを読む 秋の思い出 薬物療法 治療 こころ なんのエピソード(その他)
コロナ特集!! タマ 2020.10.05 ステイホーム期間中に在宅ワークがメインになり、外出も必要最低限にしていたら、体重ばかりが増えます!それに、動かないせいか、関節も動きが悪くなって五十肩は悪化! 整骨院に行ったところ、ステイホーム後、五十肩の治療に来院する人の数は増えているのだそうです。 仕事の合間など、ストレッチや運動する… 続きを読む コロナ GOTO いつのエピソード(その他) くらし 情報 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者
コロナ特集!! タマ 2020.10.05 ステイホーム期間中に在宅ワークがメインになり、外出も必要最低限にしていたら、体重ばかりが増えます!それに、動かないせいか、関節も動きが悪くなって五十肩は悪化! 整骨院に行ったところ、ステイホーム後、五十肩の治療に来院する人の数は増えているのだそうです。 仕事の合間など、ストレッチや運動する… 続きを読む コロナ GOTO いつのエピソード(その他) くらし 情報 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者
会社でのコミュニケーション リリー 2020.10.05 乳がんと告知を受けた時、すでに正社員ではなく監査役という役員扱いだったので、直接的な影響はあまりありませんでした。ただ、男性中心の取締役会で病気のこと説明するのは躊躇しましたが、そこは根気よく一人一人面談して伝えることにしました。反応は様々で、<どうしていいかわからない>オーラ全開の人や、実は自分… 続きを読む 会社 コミュニケーション 診断・治療選択 経過観察/外来受診 仕事・お金 なんのエピソード(その他) 女性 患者 東京都 再発・転移なし
会社でのコミュニケーション リリー 2020.10.05 乳がんと告知を受けた時、すでに正社員ではなく監査役という役員扱いだったので、直接的な影響はあまりありませんでした。ただ、男性中心の取締役会で病気のこと説明するのは躊躇しましたが、そこは根気よく一人一人面談して伝えることにしました。反応は様々で、<どうしていいかわからない>オーラ全開の人や、実は自分… 続きを読む 会社 コミュニケーション 診断・治療選択 経過観察/外来受診 仕事・お金 なんのエピソード(その他) 女性 患者 東京都 再発・転移なし