選択中の検索ワード: (治療) 検索条件を変更する 自由記述形式 研究形式 新語登録 投稿するあなたの立場は? 患者 医療従事者 親 子ども 夫・パートナー 恋人 友人・知人 遺族 その他 どんなときのエピソードですか? 診断・治療選択 手術・入院 薬物療法 放射線療法 再建 経過観察/外来受診 治療終了後 検査 再発・転移したとき 再発後の治療 緩和ケア その他 何に関するエピソードですか? 治療 副作用・後遺症 くらし アピアランス(外見) 医療者との関係 家族との関係 友人・知人との関係 患者との関係 こころ 仕事・お金 情報 恋愛・性生活 その他 年齢 ~20歳未満 20代 30代 40代 50代 60代 70代以上 性別 男性 女性 その他 現在の立場 患者 家族・支える人 医療従事者 配偶者・パートナー あり なし 子どもの有無 あり なし お仕事 正社員 契約社員 パートアルバイト 個人事業主 経営者 専業主婦/主夫 学生 仕事をしていない 居住地区 北海道地方 北海道 東北地方 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 関東地方 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 中部地方 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 近畿地方 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 中国地方 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 四国地方 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 九州・沖縄地方 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 ステージ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ 分からない 再発・転移の有無 あり なし 薬物療法の種類 抗がん剤 分子標的薬 免疫チェックポイント阻害薬 ホルモン剤 分からない 患者との関係 夫 妻 パートナー 子供 親 兄弟姉妹 友人 同僚 その他 職種 医師 看護師 薬剤師 その他医療従事者
「味がわかる」って当たり前のことではないんですね 初めてトピック 応援団員 応援された!! maple-leaf 2023.03.27 治療中、味覚障害に関する興味深い記事を新聞で見つけました。 ある病院で外来化学療法を受けた患者さんを対象に 抗がん剤投与後の味覚の変化についてアンケートを実施したところ、 私が使用していた抗がん剤では、85%近くの人が味覚の変化を訴えたそうです。 私も確かに抗がん剤投与後、4~5日経っ… 続きを読む 立場・患者 薬物療法 治療 くらし 40代 女性 患者 あり なし パートアルバイト Ⅱ 抗がん剤
「味がわかる」って当たり前のことではないんですね 初めてトピック 応援団員 応援された!! maple-leaf 2023.03.27 治療中、味覚障害に関する興味深い記事を新聞で見つけました。 ある病院で外来化学療法を受けた患者さんを対象に 抗がん剤投与後の味覚の変化についてアンケートを実施したところ、 私が使用していた抗がん剤では、85%近くの人が味覚の変化を訴えたそうです。 私も確かに抗がん剤投与後、4~5日経っ… 続きを読む 立場・患者 薬物療法 治療 くらし 40代 女性 患者 あり なし パートアルバイト Ⅱ 抗がん剤
賢い患者ではなく、ワキアマミセリョクを大事にします! 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.12.23 よく「賢い患者になろう」と言われますが、この「賢い」という言葉があまり好きではありません。 私の中の賢いのイメージは、学生時代の「賢い生徒像」にあり、 ・先生の言うことをちゃんと聞く ・授業中の態度もばっちり ・親の言うこともよく聞く ・成績優秀 という、いわゆる周囲が「賢い」と期… 続きを読む AYA世代 いつのエピソード(その他) 治療 くらし 医療者との関係 家族との関係 友人・知人との関係 こころ 仕事・お金 恋愛・性生活 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし 再発・転移あり
賢い患者ではなく、ワキアマミセリョクを大事にします! 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.12.23 よく「賢い患者になろう」と言われますが、この「賢い」という言葉があまり好きではありません。 私の中の賢いのイメージは、学生時代の「賢い生徒像」にあり、 ・先生の言うことをちゃんと聞く ・授業中の態度もばっちり ・親の言うこともよく聞く ・成績優秀 という、いわゆる周囲が「賢い」と期… 続きを読む AYA世代 いつのエピソード(その他) 治療 くらし 医療者との関係 家族との関係 友人・知人との関係 こころ 仕事・お金 恋愛・性生活 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし 再発・転移あり
ポート留置手術のときの看護師さん 初めてエピソード 応援された!! 期待の新人 やまぼうし 2021.10.10 治療が進んでいって、いよいよ血管からの採血やCT造影剤を入れるのがきつくなってきたので、ポート留置を決意。当日の手術前、ドキドキして着替えて控室で待っていたら、ノックされて看護師さんが入ってきました。 「これからポート留置ですよね。実は私もポート入れているんですよ。よかったら見ませんか?」と自分… 続きを読む 支え 看護師さん ポート留置 再発・転移したとき 再発後の治療 治療 医療者との関係 こころ 50代 女性 患者 あり なし あり 抗がん剤 分子標的薬 ホルモン剤
ポート留置手術のときの看護師さん 初めてエピソード 応援された!! 期待の新人 やまぼうし 2021.10.10 治療が進んでいって、いよいよ血管からの採血やCT造影剤を入れるのがきつくなってきたので、ポート留置を決意。当日の手術前、ドキドキして着替えて控室で待っていたら、ノックされて看護師さんが入ってきました。 「これからポート留置ですよね。実は私もポート入れているんですよ。よかったら見ませんか?」と自分… 続きを読む 支え 看護師さん ポート留置 再発・転移したとき 再発後の治療 治療 医療者との関係 こころ 50代 女性 患者 あり なし あり 抗がん剤 分子標的薬 ホルモン剤
医療者に感謝した瞬間 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! はにわ 2021.08.18 通院で抗がん剤の治療を受けているのですが、その際、毎回病院の薬剤師さんが 様子を伺いに来てくださいます。 主治医の先生は、とても良くしてくださるのですが、いつもお忙しそうなので 質問など遠慮してしまうことが多いのですが、薬剤師さんが自分の経験を交えながら、 色々なお話をしてくださるので、先… 続きを読む 医療者に感謝 医療者とのコミュニケーション 薬物療法 経過観察/外来受診 治療 副作用・後遺症 医療者との関係 こころ 40代 女性 患者 東京都 抗がん剤 分子標的薬
医療者に感謝した瞬間 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! はにわ 2021.08.18 通院で抗がん剤の治療を受けているのですが、その際、毎回病院の薬剤師さんが 様子を伺いに来てくださいます。 主治医の先生は、とても良くしてくださるのですが、いつもお忙しそうなので 質問など遠慮してしまうことが多いのですが、薬剤師さんが自分の経験を交えながら、 色々なお話をしてくださるので、先… 続きを読む 医療者に感謝 医療者とのコミュニケーション 薬物療法 経過観察/外来受診 治療 副作用・後遺症 医療者との関係 こころ 40代 女性 患者 東京都 抗がん剤 分子標的薬
医療者から言われてイヤだったこと(眼科にて) 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! ソムタム 2021.08.17 抗がん剤が終了してほどなくした頃、突然毎日夕方になると目が充血することがありました。主治医の診察まで少し時間があったので、近所の眼科に行って抗がん剤は終了しているがその影響かもしれない事も伝え、診てもらいました。 毎日、本当に夕方になると目が痛くて真っ赤になっていたのでとても不安でした。眼科の先… 続きを読む 医療者から言われてイヤだったこと いつのエピソード(その他) 治療 副作用・後遺症 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 抗がん剤 分子標的薬 ホルモン剤
医療者から言われてイヤだったこと(眼科にて) 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! ソムタム 2021.08.17 抗がん剤が終了してほどなくした頃、突然毎日夕方になると目が充血することがありました。主治医の診察まで少し時間があったので、近所の眼科に行って抗がん剤は終了しているがその影響かもしれない事も伝え、診てもらいました。 毎日、本当に夕方になると目が痛くて真っ赤になっていたのでとても不安でした。眼科の先… 続きを読む 医療者から言われてイヤだったこと いつのエピソード(その他) 治療 副作用・後遺症 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 抗がん剤 分子標的薬 ホルモン剤
夏になると思い出すこと 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.06.08 夏になると思い出すのが、なんといっても初めての抗がん剤…。 主治医から水分をとるようにと指示をされたので、点滴初日は意気込んで1リットルパックのお茶を買い込み、冷蔵庫にも用意をしておきました。 が、意気込み過ぎてしまったのか、いろいろな副作用を想像しすぎてしまったのか、気持ち的にものすごー… 続きを読む AYA世代 手術・入院 薬物療法 治療 副作用・後遺症 くらし 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし 再発・転移あり ホルモン剤 抗がん剤
夏になると思い出すこと 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.06.08 夏になると思い出すのが、なんといっても初めての抗がん剤…。 主治医から水分をとるようにと指示をされたので、点滴初日は意気込んで1リットルパックのお茶を買い込み、冷蔵庫にも用意をしておきました。 が、意気込み過ぎてしまったのか、いろいろな副作用を想像しすぎてしまったのか、気持ち的にものすごー… 続きを読む AYA世代 手術・入院 薬物療法 治療 副作用・後遺症 くらし 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし 再発・転移あり ホルモン剤 抗がん剤
夏になると思い出す食べ物 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.05.25 抗がん剤治療のとき、どうにもこうにも食欲不振になり、どうしたものかと。 だめだったのが、お茶。どうもタンニンがだめだったようで、いつもならがぶ飲みできるのが喉を通らず。そして、水を一生懸命のんでいたのですが、病院にある特定のメーカーさんしかなぜか手に入らず・・・なので、大変申しわけないのですが、… 続きを読む AYA世代 手術・入院 薬物療法 治療 副作用・後遺症 くらし 患者との関係 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし
夏になると思い出す食べ物 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.05.25 抗がん剤治療のとき、どうにもこうにも食欲不振になり、どうしたものかと。 だめだったのが、お茶。どうもタンニンがだめだったようで、いつもならがぶ飲みできるのが喉を通らず。そして、水を一生懸命のんでいたのですが、病院にある特定のメーカーさんしかなぜか手に入らず・・・なので、大変申しわけないのですが、… 続きを読む AYA世代 手術・入院 薬物療法 治療 副作用・後遺症 くらし 患者との関係 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし
薬の名前 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! はにわ 2021.05.06 私というより先生が空耳…かもしれませんが… 治療を始めて、1年ほど経ち、いろいろな副作用が出てきているので毎日 10種類ほどの薬を飲んでいるのですが、薬の名前が全部覚えられません…。 薬局でジェネリックに変更してもらっているせいもあるとは思うのですが 体調により、薬の量を調整してもらう… 続きを読む 空耳アワー 診察室 主治医 薬物療法 経過観察/外来受診 治療 医療者との関係 40代 患者 抗がん剤 分子標的薬
薬の名前 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! はにわ 2021.05.06 私というより先生が空耳…かもしれませんが… 治療を始めて、1年ほど経ち、いろいろな副作用が出てきているので毎日 10種類ほどの薬を飲んでいるのですが、薬の名前が全部覚えられません…。 薬局でジェネリックに変更してもらっているせいもあるとは思うのですが 体調により、薬の量を調整してもらう… 続きを読む 空耳アワー 診察室 主治医 薬物療法 経過観察/外来受診 治療 医療者との関係 40代 患者 抗がん剤 分子標的薬
診察室でおきた空耳アワー 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.04.21 空耳アワー『浸潤』です! 確定診断がでたあと、マンモグラフィーで予想されていたものとは大きさも形も全然違うものでした。そして、病気の進行度合いがわかり、医師から説明。血管などに『しんじゅんしている大きさで~』。ただでさえ、突然の病気の診断で頭の中が真っ白状態なのに、立て続けでわからない言葉。… 続きを読む 空耳アワー 診察室 主治医 看護師 AYA世代 診断・治療選択 治療 医療者との関係 こころ 情報 女性 患者 再発・転移あり
診察室でおきた空耳アワー 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.04.21 空耳アワー『浸潤』です! 確定診断がでたあと、マンモグラフィーで予想されていたものとは大きさも形も全然違うものでした。そして、病気の進行度合いがわかり、医師から説明。血管などに『しんじゅんしている大きさで~』。ただでさえ、突然の病気の診断で頭の中が真っ白状態なのに、立て続けでわからない言葉。… 続きを読む 空耳アワー 診察室 主治医 看護師 AYA世代 診断・治療選択 治療 医療者との関係 こころ 情報 女性 患者 再発・転移あり
診察室でおきた空耳アワー 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.04.15 私がわからなかったのは「断端」です。 手術のあと、胸筋の付け根(?)な場所が痛くて痛くて、さわると筋っぽく、固くなっていました。そもそも、病気をする前はそんなに自分の体を注意深く触ったこともなかったので、初めての感触にびっくり!回診でやってきた主治医に、 「ここが痛いのだけどなぜ?」 … 続きを読む 空耳アワー 診察室 主治医 看護師 AYA世代 手術・入院 治療 副作用・後遺症 医療者との関係 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし Ⅱ 再発・転移あり ホルモン剤 抗がん剤
診察室でおきた空耳アワー 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.04.15 私がわからなかったのは「断端」です。 手術のあと、胸筋の付け根(?)な場所が痛くて痛くて、さわると筋っぽく、固くなっていました。そもそも、病気をする前はそんなに自分の体を注意深く触ったこともなかったので、初めての感触にびっくり!回診でやってきた主治医に、 「ここが痛いのだけどなぜ?」 … 続きを読む 空耳アワー 診察室 主治医 看護師 AYA世代 手術・入院 治療 副作用・後遺症 医療者との関係 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし Ⅱ 再発・転移あり ホルモン剤 抗がん剤