選択中の検索ワード: (経過観察/外来受診) 検索条件を変更する 自由記述形式 研究形式 新語登録 どんなときのエピソードですか? 診断・治療選択 手術・入院 薬物療法 放射線療法 再建 経過観察/外来受診 治療終了後 検査 再発・転移したとき 再発後の治療 緩和ケア その他 何に関するエピソードですか? 治療 副作用・後遺症 くらし アピアランス(外見) 医療者との関係 家族との関係 友人・知人との関係 患者との関係 こころ 仕事・お金 情報 恋愛・性生活 その他 年齢 ~20歳未満 20代 30代 40代 50代 60代 70代以上 性別 男性 女性 その他 立場 患者 家族・支える人 医療者 配偶者・パートナー あり なし 子どもの有無 あり なし お仕事 正社員 契約社員 パートアルバイト 個人事業主 経営者 専業主婦/主夫 学生 仕事をしていない 居住地区 北海道地方 北海道 東北地方 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 関東地方 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 中部地方 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 近畿地方 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 中国地方 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 四国地方 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 九州・沖縄地方 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 ステージ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ 分からない 再発・転移の有無 あり なし 薬物療法の種類 抗がん剤 分子標的薬 免疫チェックポイント阻害薬 ホルモン剤 分からない 患者との関係 夫 妻 パートナー 子供 親 兄弟姉妹 友人 同僚 その他 職種 医師 看護師 薬剤師 その他医療者
春から始めたいこと 初めてトピック 応援団員 期待の新人 タマ 2022.03.10 乳がんの告知を受けたとき、小学校3年生だった子どもが4月から大学進学となりました。告知を受けてからはいつも頭の片隅に病気のことがあり、入学式や卒業式、学校行事などのイベントが頑張る目標のようになっていましたので、今回はとても嬉しく、そして今回は、告知当時のことを思いだしながら、すっかり成長した子供… 続きを読む 春からはじめたい 春 経過観察/外来受診 こころ なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 子どもあり
春から始めたいこと 初めてトピック 応援団員 期待の新人 タマ 2022.03.10 乳がんの告知を受けたとき、小学校3年生だった子どもが4月から大学進学となりました。告知を受けてからはいつも頭の片隅に病気のことがあり、入学式や卒業式、学校行事などのイベントが頑張る目標のようになっていましたので、今回はとても嬉しく、そして今回は、告知当時のことを思いだしながら、すっかり成長した子供… 続きを読む 春からはじめたい 春 経過観察/外来受診 こころ なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 子どもあり
「今年の抱負」大募集! 初めてトピック 応援団員 期待の新人 タマ 2022.02.21 今年の抱負はやっぱり「運動」です。昨年も同様のことを書いた気がしますが、長引くコロナ禍ですっかり巣ごもりが身に付き、体重増加と筋力減少が実感として「マズイ、マズイ…」と感じています。そして、主治医からも定期通院で「体重はどう?」と聞かれるのもプレッシャーです。もちろん、リスクのことを考えてというこ… 続きを読む 今年の抱負 今年の目標 今年チャレンジしたいこと 経過観察/外来受診 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもあり パートアルバイト Ⅰ ホルモン剤
「今年の抱負」大募集! 初めてトピック 応援団員 期待の新人 タマ 2022.02.21 今年の抱負はやっぱり「運動」です。昨年も同様のことを書いた気がしますが、長引くコロナ禍ですっかり巣ごもりが身に付き、体重増加と筋力減少が実感として「マズイ、マズイ…」と感じています。そして、主治医からも定期通院で「体重はどう?」と聞かれるのもプレッシャーです。もちろん、リスクのことを考えてというこ… 続きを読む 今年の抱負 今年の目標 今年チャレンジしたいこと 経過観察/外来受診 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもあり パートアルバイト Ⅰ ホルモン剤
私のお薦めの一冊 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! リリー 2021.12.04 がん友さんから紹介された一冊。エリザベス・トーヴァ・ベイリーの『カタツムリが食べる音』(翻訳)(飛鳥新社)が何とも言えず好きな一冊となりました。作者はある日突然原因不明のウィルス性自己免疫疾患の自律神経障害によって、寝たきりの生活を余儀なくされることとなります。ベッドの傍らに友人がおいてくれた一匹… 続きを読む 読書、かたつむり、難病 経過観察/外来受診 いつのエピソード(その他) こころ なんのエピソード(その他) 女性 患者 あり なし 契約社員 東京都
私のお薦めの一冊 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! リリー 2021.12.04 がん友さんから紹介された一冊。エリザベス・トーヴァ・ベイリーの『カタツムリが食べる音』(翻訳)(飛鳥新社)が何とも言えず好きな一冊となりました。作者はある日突然原因不明のウィルス性自己免疫疾患の自律神経障害によって、寝たきりの生活を余儀なくされることとなります。ベッドの傍らに友人がおいてくれた一匹… 続きを読む 読書、かたつむり、難病 経過観察/外来受診 いつのエピソード(その他) こころ なんのエピソード(その他) 女性 患者 あり なし 契約社員 東京都
医療者に感謝した瞬間 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! はにわ 2021.08.18 通院で抗がん剤の治療を受けているのですが、その際、毎回病院の薬剤師さんが 様子を伺いに来てくださいます。 主治医の先生は、とても良くしてくださるのですが、いつもお忙しそうなので 質問など遠慮してしまうことが多いのですが、薬剤師さんが自分の経験を交えながら、 色々なお話をしてくださるので、先… 続きを読む 医療者に感謝 医療者とのコミュニケーション 薬物療法 経過観察/外来受診 治療 副作用・後遺症 医療者との関係 こころ 40代 女性 患者 東京都 抗がん剤 分子標的薬
医療者に感謝した瞬間 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! はにわ 2021.08.18 通院で抗がん剤の治療を受けているのですが、その際、毎回病院の薬剤師さんが 様子を伺いに来てくださいます。 主治医の先生は、とても良くしてくださるのですが、いつもお忙しそうなので 質問など遠慮してしまうことが多いのですが、薬剤師さんが自分の経験を交えながら、 色々なお話をしてくださるので、先… 続きを読む 医療者に感謝 医療者とのコミュニケーション 薬物療法 経過観察/外来受診 治療 副作用・後遺症 医療者との関係 こころ 40代 女性 患者 東京都 抗がん剤 分子標的薬
医療者から言われてイヤだったこと 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! リリー 2021.08.05 色々事情があり、九州の病院から東京の病院に転院しました。新しい主治医の先生は穏やかな方で、転院できてよかったと思っていました。何年か経って、具体的な内容は忘れてしまったのですが、先生に質問したところ、「それは僕にはわからないよ。○○さんは僕が手術した僕の患者じゃないから」という言葉が。悪気はなかっ… 続きを読む 医療者から言われてイヤだったこと 経過観察/外来受診 医療者との関係 こころ 女性 患者 あり 契約社員 東京都
医療者から言われてイヤだったこと 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! リリー 2021.08.05 色々事情があり、九州の病院から東京の病院に転院しました。新しい主治医の先生は穏やかな方で、転院できてよかったと思っていました。何年か経って、具体的な内容は忘れてしまったのですが、先生に質問したところ、「それは僕にはわからないよ。○○さんは僕が手術した僕の患者じゃないから」という言葉が。悪気はなかっ… 続きを読む 医療者から言われてイヤだったこと 経過観察/外来受診 医療者との関係 こころ 女性 患者 あり 契約社員 東京都
コロナ禍での過ごし方 初めてトピック 応援団員 期待の新人 タマ 2021.07.30 第5波のコロナウイルス感染拡大となりそうですが、かれこれ1年半もの間、マスク着用、手指消毒から始まり、テレワーク、帰省・旅行の自粛、イベント中止等々、生活への影響は本当に大きいなぁと思います。 最初のうちは、おうち時間を楽しもう!など、テレワークもステイホームもある意味、非日常で目新しくて工… 続きを読む コロナ 治療への影響 生活の変化 ストレス 経過観察/外来受診 くらし こころ
コロナ禍での過ごし方 初めてトピック 応援団員 期待の新人 タマ 2021.07.30 第5波のコロナウイルス感染拡大となりそうですが、かれこれ1年半もの間、マスク着用、手指消毒から始まり、テレワーク、帰省・旅行の自粛、イベント中止等々、生活への影響は本当に大きいなぁと思います。 最初のうちは、おうち時間を楽しもう!など、テレワークもステイホームもある意味、非日常で目新しくて工… 続きを読む コロナ 治療への影響 生活の変化 ストレス 経過観察/外来受診 くらし こころ
夏の思い出 初めてトピック 応援団員 期待の新人 タマ 2021.06.29 夏と言えば、夏休み。 子ども達がまだ小学生だったころは、海やプールに連れてって攻撃が始まります。 手術後まもなくは、水着を着たときの手術の傷痕が問題でした。傷は脇のほうだったので、水着を着るとすごく目立つのです。 ですが、当時、世の中は美白ブームになりつつありました。 そんな中、水着売… 続きを読む 夏 夏休み 夏の思い出 経過観察/外来受診 いつのエピソード(その他) くらし こころ
夏の思い出 初めてトピック 応援団員 期待の新人 タマ 2021.06.29 夏と言えば、夏休み。 子ども達がまだ小学生だったころは、海やプールに連れてって攻撃が始まります。 手術後まもなくは、水着を着たときの手術の傷痕が問題でした。傷は脇のほうだったので、水着を着るとすごく目立つのです。 ですが、当時、世の中は美白ブームになりつつありました。 そんな中、水着売… 続きを読む 夏 夏休み 夏の思い出 経過観察/外来受診 いつのエピソード(その他) くらし こころ
薬の名前 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! はにわ 2021.05.06 私というより先生が空耳…かもしれませんが… 治療を始めて、1年ほど経ち、いろいろな副作用が出てきているので毎日 10種類ほどの薬を飲んでいるのですが、薬の名前が全部覚えられません…。 薬局でジェネリックに変更してもらっているせいもあるとは思うのですが 体調により、薬の量を調整してもらう… 続きを読む 空耳アワー 診察室 主治医 薬物療法 経過観察/外来受診 治療 医療者との関係 40代 患者 抗がん剤 分子標的薬
薬の名前 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! はにわ 2021.05.06 私というより先生が空耳…かもしれませんが… 治療を始めて、1年ほど経ち、いろいろな副作用が出てきているので毎日 10種類ほどの薬を飲んでいるのですが、薬の名前が全部覚えられません…。 薬局でジェネリックに変更してもらっているせいもあるとは思うのですが 体調により、薬の量を調整してもらう… 続きを読む 空耳アワー 診察室 主治医 薬物療法 経過観察/外来受診 治療 医療者との関係 40代 患者 抗がん剤 分子標的薬
春から始めたいこと 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.04.29 英会話にチャレンジしようと思っています。 コロナの影響で自宅で過ごす時間が増えました。そして、海外のニュースなどをインターネットでみることが増えてきたのですが、いまひとつ理解できないことが多く・・・グーグル翻訳先生も活用してはいるのですが、もっとその国の文化観や歴史背景などを含めて、知りたい… 続きを読む 春からはじめたい 春 AYA世代 経過観察/外来受診 いつのエピソード(その他) くらし 家族との関係 友人・知人との関係 こころ 情報 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし ホルモン剤 抗がん剤
春から始めたいこと 初めてエピソード 応援見習い 応援された!! くりかのこ 2021.04.29 英会話にチャレンジしようと思っています。 コロナの影響で自宅で過ごす時間が増えました。そして、海外のニュースなどをインターネットでみることが増えてきたのですが、いまひとつ理解できないことが多く・・・グーグル翻訳先生も活用してはいるのですが、もっとその国の文化観や歴史背景などを含めて、知りたい… 続きを読む 春からはじめたい 春 AYA世代 経過観察/外来受診 いつのエピソード(その他) くらし 家族との関係 友人・知人との関係 こころ 情報 なんのエピソード(その他) 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし ホルモン剤 抗がん剤
春から始めたいこと 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! はにわ 2021.04.22 春から始めたいことは、体力回復です。 ちょうど、コロナの流行り始めに、抗がん剤治療を始め、出来るだけ 外出しないように…と過ごしているうちに、体重は増える一方…。 少し走ると、背中のお肉が気になってしまうほどになってしまいました。 体力もすっかり落ちてしまっているので、まずは毎日30分… 続きを読む 春からはじめたい 春 経過観察/外来受診 いつのエピソード(その他) くらし なんのエピソード(その他) 40代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもあり パートアルバイト 抗がん剤 分子標的薬
春から始めたいこと 初めてエピソード 初めてトピック 応援された!! はにわ 2021.04.22 春から始めたいことは、体力回復です。 ちょうど、コロナの流行り始めに、抗がん剤治療を始め、出来るだけ 外出しないように…と過ごしているうちに、体重は増える一方…。 少し走ると、背中のお肉が気になってしまうほどになってしまいました。 体力もすっかり落ちてしまっているので、まずは毎日30分… 続きを読む 春からはじめたい 春 経過観察/外来受診 いつのエピソード(その他) くらし なんのエピソード(その他) 40代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもあり パートアルバイト 抗がん剤 分子標的薬