選択中の検索ワード: (経過観察/外来受診) 検索条件を変更する 自由記述形式 研究形式 新語登録 どんなときのエピソードですか? 診断・治療選択 手術・入院 薬物療法 放射線療法 再建 経過観察/外来受診 治療終了後 検査 再発・転移したとき 再発後の治療 緩和ケア その他 何に関するエピソードですか? 治療 副作用・後遺症 くらし アピアランス(外見) 医療者との関係 家族との関係 友人・知人との関係 患者との関係 こころ 仕事・お金 情報 恋愛・性生活 その他 年齢 ~20歳未満 20代 30代 40代 50代 60代 70代以上 性別 男性 女性 その他 立場 患者 家族・支える人 医療者 配偶者・パートナー あり なし 子どもの有無 あり なし お仕事 正社員 契約社員 パートアルバイト 個人事業主 経営者 専業主婦/主夫 学生 仕事をしていない 居住地区 北海道地方 北海道 東北地方 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 関東地方 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 中部地方 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 近畿地方 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 中国地方 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 四国地方 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 九州・沖縄地方 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 ステージ Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ 分からない 再発・転移の有無 あり なし 薬物療法の種類 抗がん剤 分子標的薬 免疫チェックポイント阻害薬 ホルモン剤 分からない 患者との関係 夫 妻 パートナー 子供 親 兄弟姉妹 友人 同僚 その他 職種 医師 看護師 薬剤師 その他医療者
言われて嬉しかったこと はにわ 2021.02.25 がんに罹患してから、「何か手伝えることがあったら言ってね」という 声かけをよくしてもらうようになりました。 人に迷惑をかけることが苦手な私は、これまで困った事があっても自分で なんとか乗り越えていこうと頑張ってきましたが、罹患してからの入院生活、 その後の抗がん剤治療は、自分1人ではど… 続きを読む 言われて嬉しかったこと 手術・入院 薬物療法 経過観察/外来受診 家族との関係 友人・知人との関係 こころ 40代 女性 患者 Ⅳ 再発・転移なし
言われて嬉しかったこと はにわ 2021.02.25 がんに罹患してから、「何か手伝えることがあったら言ってね」という 声かけをよくしてもらうようになりました。 人に迷惑をかけることが苦手な私は、これまで困った事があっても自分で なんとか乗り越えていこうと頑張ってきましたが、罹患してからの入院生活、 その後の抗がん剤治療は、自分1人ではど… 続きを読む 言われて嬉しかったこと 手術・入院 薬物療法 経過観察/外来受診 家族との関係 友人・知人との関係 こころ 40代 女性 患者 Ⅳ 再発・転移なし
もう治ったんでしょう? リリー 2021.01.30 乳がんの手術を終えて仕事に復帰した際に、男性の同僚から言われた一言<もう手術したんだから治ったんでしょう?> 乳がんの治療はホルモン剤の服用など10年は経過観察が必要です。でもそんなこと説明する気もなくなってしまいました。普通の人の理解度はこの程度なのかもしれませんね。一緒に仕事する人ではなかっ… 続きを読む 言われてイヤだったこと 経過観察/外来受診 治療終了後 友人・知人との関係 こころ 仕事・お金 女性 患者 あり 東京都
もう治ったんでしょう? リリー 2021.01.30 乳がんの手術を終えて仕事に復帰した際に、男性の同僚から言われた一言<もう手術したんだから治ったんでしょう?> 乳がんの治療はホルモン剤の服用など10年は経過観察が必要です。でもそんなこと説明する気もなくなってしまいました。普通の人の理解度はこの程度なのかもしれませんね。一緒に仕事する人ではなかっ… 続きを読む 言われてイヤだったこと 経過観察/外来受診 治療終了後 友人・知人との関係 こころ 仕事・お金 女性 患者 あり 東京都
言われて嬉しかったこと リリー 2021.01.12 <がん>になったことを伝えるとみな、驚くと同時にどう反応していいのかわからないようでした。 言われて嬉しかった言葉は、<あなたがどんなに辛いのかは私にはわからないけど、辛いとき、話したくなったら私はいつでもここにいるから>と言ってくれたこと。事実、彼女(高校の同級生)には、ことあるごとに不安や愚痴… 続きを読む 言われて嬉しかったこと 診断・治療選択 経過観察/外来受診 治療終了後 治療 くらし 医療者との関係 家族との関係 友人・知人との関係 女性 患者 あり 東京都
言われて嬉しかったこと リリー 2021.01.12 <がん>になったことを伝えるとみな、驚くと同時にどう反応していいのかわからないようでした。 言われて嬉しかった言葉は、<あなたがどんなに辛いのかは私にはわからないけど、辛いとき、話したくなったら私はいつでもここにいるから>と言ってくれたこと。事実、彼女(高校の同級生)には、ことあるごとに不安や愚痴… 続きを読む 言われて嬉しかったこと 診断・治療選択 経過観察/外来受診 治療終了後 治療 くらし 医療者との関係 家族との関係 友人・知人との関係 女性 患者 あり 東京都
薬局で2回目の借金 くりかのこ 2020.12.26 主治医が転院をしたので、連れられて転院。いつもの外来を受診、いつもの薬剤にかかるお金を用意していたのですが、胸部痛がひどいということから急遽、CT検査を行うことになりました。改めて検査日をとるという手段もあったのですが、日程を用意して仕事を休んでいくだけの仕事のゆとりもなかったですし、痛みという症… 続きを読む 薬物療法 経過観察/外来受診 再発後の治療 治療 医療者との関係 患者との関係 仕事・お金 50代 女性 患者 経営者
薬局で2回目の借金 くりかのこ 2020.12.26 主治医が転院をしたので、連れられて転院。いつもの外来を受診、いつもの薬剤にかかるお金を用意していたのですが、胸部痛がひどいということから急遽、CT検査を行うことになりました。改めて検査日をとるという手段もあったのですが、日程を用意して仕事を休んでいくだけの仕事のゆとりもなかったですし、痛みという症… 続きを読む 薬物療法 経過観察/外来受診 再発後の治療 治療 医療者との関係 患者との関係 仕事・お金 50代 女性 患者 経営者
待合室での過ごし方 くりかのこ 2020.12.05 外来日。待合室で快適に(?)過ごせるようにいつもいくつかのグッズをもっていきます。いまのところ、これが私の三種の神器。 ・マスク(新型コロナとは関係なくいつも持っていきます) ・携帯電話 ・本、もしくはパソコン この3つがあれば、どんなことがあっても過ごせると思う。。。でしたが、あ… 続きを読む 薬物療法 経過観察/外来受診 こころ
待合室での過ごし方 くりかのこ 2020.12.05 外来日。待合室で快適に(?)過ごせるようにいつもいくつかのグッズをもっていきます。いまのところ、これが私の三種の神器。 ・マスク(新型コロナとは関係なくいつも持っていきます) ・携帯電話 ・本、もしくはパソコン この3つがあれば、どんなことがあっても過ごせると思う。。。でしたが、あ… 続きを読む 薬物療法 経過観察/外来受診 こころ
東北夏祭り Kaeru 2020.11.12 闘病中に、『元気になったらやりたい事』をグルグル考えた結果、花見とお祭りは一年に一度しかチャンスがないから、絶対に行くんだと決心。 すると、体調が戻ったらやりたい事を全部やらないと気が済まなくなってしまって、まだ多少体調に不安があったのに、東北の夏祭りに一人旅。 青森ねぶた、弘前ねぶた… 続きを読む 経過観察/外来受診 なんのエピソード(その他)
東北夏祭り Kaeru 2020.11.12 闘病中に、『元気になったらやりたい事』をグルグル考えた結果、花見とお祭りは一年に一度しかチャンスがないから、絶対に行くんだと決心。 すると、体調が戻ったらやりたい事を全部やらないと気が済まなくなってしまって、まだ多少体調に不安があったのに、東北の夏祭りに一人旅。 青森ねぶた、弘前ねぶた… 続きを読む 経過観察/外来受診 なんのエピソード(その他)
がん友さんとの旅行(旅のエピソード大募集) よーこ 2020.11.10 抗がん剤の治療が終わったころから、がん友さん達と旅行に行くようになりました。 ブログを通じて知り合った人たちですが、お互いの病気のことは分かっているので疲れたら休憩したり、大浴場でもみんなで入れば怖くない!って感じでした。傷口や脱毛してからのホヨホヨの髪の毛を見せ合ったり、便利グッズを共有し… 続きを読む GOTOオンライン・トラベル 経過観察/外来受診 くらし アピアランス(外見) 友人・知人との関係 こころ 50代 女性 患者 Ⅱ 抗がん剤
がん友さんとの旅行(旅のエピソード大募集) よーこ 2020.11.10 抗がん剤の治療が終わったころから、がん友さん達と旅行に行くようになりました。 ブログを通じて知り合った人たちですが、お互いの病気のことは分かっているので疲れたら休憩したり、大浴場でもみんなで入れば怖くない!って感じでした。傷口や脱毛してからのホヨホヨの髪の毛を見せ合ったり、便利グッズを共有し… 続きを読む GOTOオンライン・トラベル 経過観察/外来受診 くらし アピアランス(外見) 友人・知人との関係 こころ 50代 女性 患者 Ⅱ 抗がん剤
秋は松嶋温泉カニ祭りの旅へ くりかのこ 2020.11.04 抗がん剤終了後、がんばった自分へのご褒美で温泉旅行へいきました。シーズンは「蟹!!」そう蟹です。(がんのことを蟹座、キャンサーというそうですが、そのときは知らず・・・) 味覚障害などもあったのですが、とにかく、外の空気が吸えたことが嬉しく、そして、大きな景色を眺めて、息をたくさんすって、背伸… 続きを読む GOTOオンライン・トラベル AYA世代 経過観察/外来受診 治療終了後 くらし こころ 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし
秋は松嶋温泉カニ祭りの旅へ くりかのこ 2020.11.04 抗がん剤終了後、がんばった自分へのご褒美で温泉旅行へいきました。シーズンは「蟹!!」そう蟹です。(がんのことを蟹座、キャンサーというそうですが、そのときは知らず・・・) 味覚障害などもあったのですが、とにかく、外の空気が吸えたことが嬉しく、そして、大きな景色を眺めて、息をたくさんすって、背伸… 続きを読む GOTOオンライン・トラベル AYA世代 経過観察/外来受診 治療終了後 くらし こころ 50代 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし
ピンクリボンWeek (秋の思い出) リリー 2020.10.08 私が乳がんの手術を受けたのは9月27日でした。2週間の入院だったので退院するころは10月に入っており、街のあちこちでピンクリボンの啓発ポスターや飾りを目にしました。自分の身に起こってみて初めて知ったイベントでもあり、内容を知るにつれ<予防>の話題がほとんどで正直辛かったこと覚えています。私は検診で… 続きを読む 秋の思い出 ピンクリボン 早期発見 検診 経過観察/外来受診 いつのエピソード(その他) くらし 友人・知人との関係 こころ 情報 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし 契約社員
ピンクリボンWeek (秋の思い出) リリー 2020.10.08 私が乳がんの手術を受けたのは9月27日でした。2週間の入院だったので退院するころは10月に入っており、街のあちこちでピンクリボンの啓発ポスターや飾りを目にしました。自分の身に起こってみて初めて知ったイベントでもあり、内容を知るにつれ<予防>の話題がほとんどで正直辛かったこと覚えています。私は検診で… 続きを読む 秋の思い出 ピンクリボン 早期発見 検診 経過観察/外来受診 いつのエピソード(その他) くらし 友人・知人との関係 こころ 情報 女性 患者 配偶者・パートナーあり 子どもなし 契約社員
コロナ特集!! るか 2020.10.07 今年3月の定期検診を最後に、本来なら3カ月ごとの定期検診もコロナ自粛で自宅待機となった。9月末になってようやく定期検診が再開。 久しぶりに外来の放射治療科を訪れ、診察室へ。 「お荷物はここへ」と言う看護師に促されて荷物を置くが、主治医の前にはあるはずの椅子がない。久しぶりすぎて「あれ、どうする… 続きを読む コロナ、診察室、ソーシャルディスタンス コロナウイルス 経過観察/外来受診 治療 女性 患者 東京都
コロナ特集!! るか 2020.10.07 今年3月の定期検診を最後に、本来なら3カ月ごとの定期検診もコロナ自粛で自宅待機となった。9月末になってようやく定期検診が再開。 久しぶりに外来の放射治療科を訪れ、診察室へ。 「お荷物はここへ」と言う看護師に促されて荷物を置くが、主治医の前にはあるはずの椅子がない。久しぶりすぎて「あれ、どうする… 続きを読む コロナ、診察室、ソーシャルディスタンス コロナウイルス 経過観察/外来受診 治療 女性 患者 東京都